○○がある場合、ピアノは習い事にお勧めです
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
気候も春らしい穏やかな日が続いているこの週末、
多くの幼稚園、小学校で卒業式が行われます。
教室でも卒園、卒業される生徒さんにはレッスンのときに
少し早いですが「ご卒業おめでとうございます!」と声をかけています。
教室でも、お引越しや進学に伴って教室を卒業される生徒さんがおられますが、入れ替わりに新しい生徒んが4月から数名入られました。
ピアノはここ数年で習い事の中で特におすすめということがメディアでも取り上げられることがあります。
ピアノを弾くことが脳へいい影響があるから、ピアノを習いごとにするのはいい、などと言われたりしていますが、
もしピアノを習いごとにする場合、
ピアノに興味があったり、好きだったりすることが大前提ということを忘れてはいけないです。
以前体験レッスンに来られたお子さんが、全くピアノに興味がない様子だったので、ご入会をお断わりしたことがありました。
お子さんに習いごとを考えられるとき、少しでも興味があったり、好きだったりすることをはじめられるこが、楽しく習い事を続けられる秘訣の一つではないでしょうか。
好きこそものの上手なれ、よく言ったものだなぁと日々実感します。
関連記事
-
-
楽譜を読めなくても弾けるをかなえます♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室の三田里絵です。 年中さんのMくんはレッスンに通われて4か月になります。 プレピアノレッスンでピアノを弾くときの手のフォー …
-
-
ピアノの教本について 初級編
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は先日に引き続き、レッスンで使用する教材について、初級編です 初級といっても幅広いレベルで本 …
-
-
発表会を終えて
す横浜市都築区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問いただきありがとうございます。 先日、教室の発表会、「小さな音楽会」を無事に終え …
-
-
生徒さん・保護者様の声
『いつも優しく熱心にご指導いただきありがとうございます。年長の娘の興味を引きやすい歌詞やCD付の教材で楽しんで練習できているようです。体験レッスンの後”すぐに通 …
-
-
バッハを好きになるならまず聴いてみよう♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日レッスンを終えて、NHKのクラシックTVを見ながら一息ついていました。 この番組は音楽を専門 …
-
-
お帰りなさい♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 桜がきれいに咲き、春を感じさせる暖かい気候の日が多く …
-
-
弾くためのテクニックを身につけるためには♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 ピアノのレッスンで使うテキストは、おおまかに ・弾いて楽しめる曲を集めたもの ・弾くために必要なテクニックをつける …
-
-
ピアノで連弾をするときは〇〇ことが大切
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室のドルチェピアノ教室です。 発表会まであと1ヶ月、本番までのレッスン回数も3回となりました。 おおよそのプログラムも決まって …
-
-
ピアノの練習を習慣にするには?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 体験レッスンのときに、保護者の方から 「ピアノを習わせたいけど、練習をするかどうか心配です」 と …
-
-
先生がんばる~♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 2月も終わり、あと1か月と少しで新年度を迎えます。 この時期になると、4月からAちゃんは、〇年生 …
- PREV
- 合格した曲お気に入りの曲を弾くことはとてもおすすめです。
- NEXT
- 発表会で一番大切なことは?








