ピアノの発表会の選曲 その1
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
9月の初旬に行われる発表会まであと3か月になりました。
大きな生徒さんは余裕をもって早くから練習をはじめられており、今は小学生の低学年の生徒さんたちの選曲をしているところです。
今年の大きな生徒さんが演奏される曲目は
ショパン作曲、雨だれ、
同じ、くショパン作曲、ノクターン2番
ドビュッシー作曲、アラベスク
シベリウス作曲 樅木
モーツァルト作曲 トルコ行進曲
アレンジが素晴らしい、坂本龍一作曲 戦場のメリークリスマス
どの曲も発表会にふさわしい曲ばかりです。
勉強、部活、アルバイトなどで忙しい中参加される生徒さんとその保護者のかたに感謝です。
関連記事
-
-
ピアノの良い音の出し方とは?
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 ピアノをはじめ、全ての楽器に言えることですが、 魅力的な音色を出せるテクニッ …
-
-
SHIGERU KAWAI が教室に入りました♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 昨日、待ちに待ったグランドピアノ、 “SHIGERU KAWAI “ が教室に入りました! …
-
-
初めてのピアノレッスン♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日から2月、お正月が終わったかと思ったらもう明後日は節分です。 今日は、2月からレッスンをスタ …
-
-
ピアノ経験者の生徒さんのレッスンスタートです♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 緊急事態宣言が解除されてご入会いただいた兄妹さんのご紹介で、先日一回目 …
-
-
ハノンやツェルニーをしなくてもピアノは上達します
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 以前、ある大人の生徒さんに 「テクニック系の教本はやらなくてもいいのですか?」というような質問を …
-
-
ピアノでテクニックが難しい曲を弾くこつ
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 先日、大人の生徒さんがご友人のお誘いで、ある先生の公開講座を受けられた時のお話を伺いました。 講 …
-
-
夜にピアノを弾くと?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です ピアノ教室をしていてよかったと思うことは色々ありますが、その一つが 防音室のお気に入りのグランドピ …
-
-
レパートリーを持ちましょう!
横浜市都筑区北山田小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 発表会が終わってあっという間に3か月経ち、今年も終わりが迫ってきました 発表会から間 …
-
-
発表会で緊張しても、備えがあれば大丈夫です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 大勢の人前で演奏をするのはピアノを何十年も弾いてきても緊張するものです。 ましてや、まだピアノを …
-
-
ピアノの練習をあまりしなくなったら♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 教室では様々なピアノのテキスト、曲集や曲をレッスンでの課題にしています。 ピアノの上達にはレッスン習 …
- PREV
- ピアノできれいな音を出すためには?
- NEXT
- ピアノの発表会の選曲 その2