横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

譜読み力をつけるには○○○○曲をひくことです♪

      2022/10/07

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。

当たり前のことですが、ピアノの上達にはまず自力で譜読みができることがとても重要になります。

個人差はありますが、

例えばショパンの子犬のワルツを自力で譜読みをするのにはどちらかというと進みが早い生徒さんでも5年位はかかります。

発表会で弾く場合などに譜読みが自分で難しい場合はレッスンで一緒に少しづつ譜読みをしますが、将来的には自分で譜読みをできるようになるを目指します。

譜読みが得意で早い人、譜読みが苦手で遅い人

元々持っている能力、練習する時間は大きく関係しますが、

譜読みができるようになるには、とにかく自分で譜読みができる曲を

たくさんひくことです

こうすることで、自分で譜読みができるレベルもだんだんあがってきます

あと譜読みの力を維持するのも、あたらしい曲をできるだけ弾くようにします。

忙しい中学生の生徒さんは曲だけを課題にしていますが、曲だけだと毎週新しくする譜読みが少しになるので初見用の楽譜も課題にだしたりします。

わたし自身学生時代までは譜読みが苦手でしたが、今は苦手意識はなく、譜読みがたのしいくらいです。

譜読みのちょっとしたこつはありますが、やはり習うより慣れよ、ではないでしょうか。

 

 

 - 未分類 , , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ピアノの発表会の選曲 その1

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 9月の初旬に行われる発表会まであと3か月になりました。 大きな生徒さんは余裕をもって早くから練習 …

ピアノのレッスンで使う教材について 導入・初級編♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日はピアノのレッスンで使用する教材について紹介します。 ピアノのレッスンで使う教材は本当にたく …

体験レッスンは何をしますか?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 塾や習い事の教室で当たり前になっている体験レッスンですが、当教室にご入会していただく前にも、体験 …

上級者のピアノのレッスン♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 早いもので9月の発表会からもう3か月が経ちます。 次の発表会まではまだ時間がありますが、最近時間 …

お気に入りを作ると楽しい♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 今年に入ってずっと片付けにはまっていましたが、やっと落ち着いてきました。 少し前に話題になった片付 …

ピアノを習い始めて最初の1年が肝心です!

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 将来ピアノが弾けるようになりたいと教室へ通ってくれる生徒さ …

子どもの習い事はなにがいいですか?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 今日は習い事について書いてみようと思います。 我が子についての習いごと、保護者の方は1度は考え込ん …

no image
上手いかよりも取り組み方が大切です♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェの教室のブログをご覧いただきありがとうございます。 今週土曜日で今年のレッスンも終了ということで、レッスンの最後に …

レッスンは好きだけど練習しない生徒さんの対応♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 当たり前ですが、ピアノの上達には練習は欠かせません。 導入レベルのテキストだと、週に合わせて5回 …

no image
ピアノの演奏を素敵にするために大切なことは?

横浜市都筑区北山田のピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 素敵な演奏ができるようになりたい ピアノレスナーでしたら誰しも思うことではないでしょ …