ピアノの練習の習慣がつきやすい年齢は?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
ピアノが上手くなりたいけど練習はしたくない、そんなふうに考えるのはごく自然なことです。
ピアノだけに限らず、スポーツでも勉強でも、努力なしでは成長はみこめません。
生まれ持った才能があっても努力ができないのでは頭打ちになってしまいます。
教室では、お子さんがおうちでピアノを弾いてもらうように保護者のかたにサポートもお願いしてます。
サポートといっても、ピアノを弾く時間の設定ときっかけ作りくらいですが、ゆったりとした心持ちが大切です。
年齢的にサポートがしやすい未就園児でピアノはじめると練習の習慣がつきやすく、年齢が遅く始めれば始めるほど練習の習慣がつきにくい傾向にあります。
もちろん、ピアノを始めたのが遅くても練習のきっかけ作りはサポートします。
まずは、ピアノが弾ける曜日や時間などを話をして決めてノートにチェックします。
練習について言わないほうが楽ですがそのままにしておくと先が見えてきます。
押したり引いたり、少しづつ自立への道を作るのも先生の大切な役割です。
関連記事
-
-
新生活でのピアノとの向き合い方♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 進級、入学おめでとうございます! 進学年がはじまってから、新しい生活の様子を、少し聞かせてもらっ …
-
-
発表会で大切にしていることは〇〇です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 いよいよ発表会本番まで2週間になりました。 レッスンが1週間お休みだったので発表会の準備をだいた …
-
-
ピアノを上達するには〇〇あってこそ!
横浜市都筑区の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日と今日は暑さが少し穏やかで、ホッとしています。 さて、教室の発表会までいよいよ1ヶ月をきりました。 …
-
-
ピアノの教本は順番通りにやらなくてはいけないのか?
横浜市都筑区北山田どの小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 先週から涼しくなってきたものの、湿度の高い日が続いています。 先日からの能登のニュースに胸が痛 …
-
-
男の子もピアノを習っています♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 2週間の冬休みも明日で終わり明後日からレッスンがはじまります。 お休みには、好きな映画やドラマを …
-
-
ピアノが楽しいをかなえてくれる!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 ピアノのレッスンで欠かせない楽譜やテキストですが、教室では子どもたちが楽しくレッスンできるものをしっ …
-
-
ピアノの教本について、導入偏
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は教室で使用しているピアノの教本を紹介したいと思っています。 長い間色々な教本を使っていまし …
-
-
ずっと続けた先には、、♪
横浜市都筑区北山田のピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 わたしがピアノを弾きはじめてかれこれうん十年。 長年続けた経験を …
-
-
ピアノのレッスンで大切にしていること
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 今週はレッスンがお休みなので、気になっていた映画をみ …
-
-
ピアノ教室をいつまでつづけるかはそれぞれです。
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 2月も半ばになり、来年度四月からのレッスンの予定がほぼ決まってきたところです。 受験で少しお休み …
- PREV
- ピアノの発表会の選曲 その2
- NEXT
- やめないピアノ教室♪