横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。体験レッスン受付中。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

ピアノの練習していないときは、コミュニケーションをとり、練習するきっかけが大切です。

   

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。

発表会を終えて2か月が経ちます。

生徒さんたちはそれぞれ、教材を中心としたレッスンでピアノを弾くときの基礎力アップを頑張っています。

ほとんどの生徒さんが、ノートに練習を記録した成果がレッスンでわかりますが、

ノートに練習を記録した成果がレッスンで伺われない生徒さんも。

レッスンをすると、練習をしていたかしていないかはすぐにわかります。

慣れてくると、レッスンノートを適当に書く生徒さんも時々おられます。

そんな時、問いつめたり、練習をしていないことを叱ることはしません。

どうして練習をしていないのか考えて、本人と話しをします。

幼児の生徒さんだと練習の記録に使うスタンプを使ってもらったり、

あと、仕上げに、動画の撮影や、録音したり、緊張感をもって取り組めるきっかけをつくります。

ピアノを弾く喜びと楽しさを実感できるまでには時間がかかりますが、少しづつ、少しづつ、間違いなくみなさん成長しています(^^♪

 

 - 未分類 , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

コロナ禍でのピアノのレッスン♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 先日、非常事態宣言が発令されてから数日経ち、感染者は減る様 …

ピアノを楽しく上手くなるために大切なこと その2♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日は発表会のを終えてから、少し久しぶりのレッスン来られた中学生のH ちゃん 「発表会の演奏、と …

合唱の伴奏のレッスン

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 このところ夏のように暑い日が続いてましたがようやく少し秋らしい気候になってきました。 秋は文化祭 …

譜読みができることはピアノが弾けるようになる第一歩♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 明日から11月、今年も終わりに近づいてきています。 10月からレッスン時間ふやして以前にまして充 …

ピアノを習い始めて最初の1年が肝心です!

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 将来ピアノが弾けるようになりたいと教室へ通ってくれる生徒さ …

no image
レパートリーを持ちましょう!

  横浜市都筑区北山田小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 発表会が終わってあっという間に3か月経ち、今年も終わりが迫ってきました 発表会から間 …

ピアノ発表会、上級、中級者向け選曲♪

番横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は2022年最後の日、大晦日です。 あっという間の一年でしたが、今年も無事に終えることがで …

2025年が始まりました♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 2025年が始まり、今年も無事に迎えられたことを感謝。 昨年は我が子たちが次々と自立したので心配 …

電子ピアノはどれがいいですか?

都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 春は習いごとを始める方が多い時期ですね。 教室へも4月から …

楽しいことがあるとがんばれます♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 明後日から待ちに待ったGWです。 レッスンで生徒さんが嬉しそうにGWの予定を話してくれるのを聴く …