発表会に参加しました♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。
先日、師匠である樹原涼子先生門下生の楽しい音楽会が、無事終了しました。
毎年代々木上原の古賀正雄記念館のけやきホールで行われる音楽会。
毎年素晴らしい響きのホールでベーゼンドルファーを弾けるのを楽しみにしています。
「目標あってこその上達」ピアノランドシリーズの著者である樹原涼子先生がおっしゃられる言葉です。
ピアノを教える側になってからレッスン等で自分の演奏を聴いてもらうことはほとんどなくなりますが、年に数回楽しい音楽会の参加を機に樹原先生のレッスンを受け、レッスンの最高のプロフェショナルである先生からとても貴重な言葉を頂くことができます。
樹原先生のアドバイスは本当に貴重で素晴らしいのですが、それ以上に人として学ぶべきことが多くあります。
ピアノのレッスンをする上で、よい質と内容のレッスンは当たり前ですが、同じかそれ以上に大切なことは一人ひとりと心を通わせることというのが大切なのだというを樹原先生のレッスンを受けることで改めて思うことができます。
先生から教えを受けた、ピアノの先生をしている門下生の友人たちとも久しぶりに会い話をすることができ、それぞれの演奏を心から楽しむことましたました。
心からピアノを楽しむことができた充実した1日。
早々に1年後の楽しい音楽会のお知らせをいただき、今から何を弾こうかなと楽しみです♪
関連記事
-
-
先生がんばる~♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 2月も終わり、あと1か月と少しで新年度を迎えます。 この時期になると、4月からAちゃんは、〇年生 …
-
-
どれくらいで両手でひけるようになりますか?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 先日、近々体験レッスンに来られる保護者の方との事前のお電話 …
-
-
上級者のピアノのレッスン♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 早いもので9月の発表会からもう3か月が経ちます。 次の発表会まではまだ時間がありますが、最近時間 …
-
-
生徒さん・保護者様の声
娘が年中よりお世話になってます。すごくやさしく丁寧に教えてくださり、娘のその日の気分等にも気を遣って頂いて、娘もとても気に入って楽しく通わせて頂いております。習 …
-
-
ピアノのペダルは踏み方が重要です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日の最後のレッスンは大学生の生徒さんでした。 上級レベルの曲を課題にされて譜読みの段階からペダ …
-
-
練習すればするほどピアノが○○○〇なります♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問いただきありがとうございます。 4月からのステイホームで以前よりピアノを弾く時間がふえました。 特に …
-
-
練習すればショパンは弾けますか?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 今日のレッスンでのあることをきっかけに、 今の場所でピアノ教室をはじめて、本当に様々な生徒さんがピ …
-
-
大人のピアノ経験者が気軽に弾ける、魅力的なピアノ曲
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 先日人生を左右するような大切な試験を終えて、約2か月ぶりにレッスンに来られた大学生のAくん。 こ …
-
-
ピアノを続ける子はどういう子?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 時々親御さんから、「ピアノを続けるお子さんはどんな感じのお子さんですか?」 とご質問を受けること …
-
-
ピアノの上達方法とは?
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 ピアノを習ってる多くのひとは、ピアノの練習しないで弾けるようになればと一度は …
- PREV
- 中学生、合唱コンクール伴奏頑張っています♪
- NEXT
- 中学生までピアノを続けると…?