横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

ピアノの先生の練習の仕方

   

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。

今日は穏やかな暑さで久しぶりにエアコンを使わずにいます。

発表会まであと40日になり、小さな生徒さんの曲も決まり、伴奏の楽譜の作成、BGMの準備もほとんど終えて、あとはプログラムと、進行の準備といったところです。

今年の講師演奏は、右手のフォーカルジストニアの症状を考えて、無理なく弾けそうなショパンのノクターンを演奏することにしました。

この曲は生徒さんが毎年演奏することが多いのですが、今年はだれも弾かれなく、みなさん身近な曲で今のわたしにも丁度いいのです。

レッスンはよくしているのですが、自身が人前で演奏するのははじめての曲。

生徒さんのレッスンのおかげで曲は頭にしっかり入っています。

素敵な曲だと思ってもらえるようにしっかり準備をしたいと思います。

学生のころと比べて今はだいぶ要領良く練習ができるようになったのですが、やはり本番は緊張します。

わたしの場合、1ページづつくらいざっくり譜読みと同時にテクニックが難しい箇所は部分的に練習をします。

全部の譜読みが済んだら、今度は表現力豊かに演奏するために細かい強弱を付けて、左右のバランスも気を付けていきます。

ここがとても大切で、緊張しても上手くいくように頭と体で覚えていきます。

そして通して弾けるようになったら、録音したのを聴いてさらに調整していきます。

ざっと練習の仕方を書いてみると、ピアノが弾きたくなってきました。

右手は思うように動きませんが、1音1音心を込めて演奏できるように本番に臨もうと思います。

 

 

 - ショパン, ピアノ, ピアノレッスン, 先生, 未分類, 発表会, 譜読み

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ピアノの練習を、あまりしなくなったときにやることは?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今年のレッスンが始まって約2週間がたち、色々なペースになれてきてピアノの練習のペースもそれぞれ落 …

ショパン、ベートーベン、リスト、ドビュッシーが人気です♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 お正月も終わり、明日から学校という生徒さんも多くおられるようです。 レッスンは今週いっぱいお休み …

ピアノを習い始めて最初の1年が肝心です!

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 将来ピアノが弾けるようになりたいと教室へ通ってくれる生徒さ …

no image
ピアノが弾けるよりもっと大切なのは○○○○です♪

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 レッスンではピアノが弾けるようになり、音楽に親しみをもってもらうようにレッス …

生徒さん・保護者様の声

いつも優しく丁寧なご指導ありがとうございます。先生は子供にわかりやすい言葉や例をあげて教えてくださるのでリズムや曲のイメージをつかみやすいようです。又、それぞれ …

発表会の曲、その2♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 前回に続き、発表会の演奏曲を紹介しますね。 今日は、 …

生徒さん・保護者様の声

去年の5月からピアノを始め、娘は人見知りもあり言葉で表現するのが苦手なのですが先生がとても優しく教え方もわかりやすく上手に教えてくれるので今では両手でピアノを弾 …

no image
幼児のピアノレッスンは楽しいがいっぱい!

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノのレッスンはじっとピアノに座っていなくてはいけないから、 まだ幼児の小さな子にはレッスンは …

パターンで読む音符カード♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ようやく冬らしい寒さになってきたこの頃、毎年同じみのレッスンでの会話ですが、生徒さんに 「クリス …

いい音が出せることは無敵です。

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 レッスンで時々 「先生のような音はどうやったら出ますか」と聞かれることがあります。 わたしも同じ …