横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

ピアノが楽しいをかなえてくれる!

   

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。

ピアノのレッスンで欠かせない楽譜やテキストですが、教室では子どもたちが楽しくレッスンできるものをしっかり見極めて使っています。

なかでも、ピアノの習いはじめに使用している、音楽に合わせて一緒にピアノを弾くというテキストが、生徒さん、保護者のかたにも好評で、本当にこれがいいのです!

どの生徒さんも楽しくピアノの練習ができるだけではなく、同じ速さで弾く習慣が自然に付いて、曲の感じを組みとって表情豊かに弾く力もついたり、聴いて合わせないといけないので、しっかり聴く耳も育ちます。

そして先日、こんないいことずくめの音楽付きのテキストの先駆けでもある、ピアノランドシリーズの新刊、”だいすきくまもん”の講座に参加してきました。

”だいすきくまもん”はまるで絵本のようで、弾く前から楽しく、弾いてみたらもっと楽しく、今風な世界観がメロディだけでも素敵なのに、素晴らしい伴奏に、さらに音楽がつくとどんな感じになるか(今後発売予定)、

今からとても楽しみです。

 

 - 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

レッスンで1番大切なことは?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 教室へ習いに来られる生徒さんは10人10色、本当に様々です。 ピアノのレッスンでは、ピアノ弾くと …

お家でピアノの練習の習慣をつけるためには?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 お子さんの習い事で昔も今も人気のピアノ。 教室へのお問い合わせもそれを感じますが、ピアノを習わせ …

ピアノを小さいな頃から始める最大のメリット♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 近年習い事の低年齢化の傾向にあるように感じます。 なんの習い事でも、本人が習いたいと言うことが、 …

ピアノの発表会の選曲 その1

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 9月の初旬に行われる発表会まであと3か月になりました。 大きな生徒さんは余裕をもって早くから練習 …

ピアノが楽しく上手くなるために大切なこと その3

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 教室へは年中さんから大学生の生徒さんが通われていますが、 生徒さん皆さん、レッスンにはとても前向 …

出会いと別れ♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 春を感じさせる穏やかな気候の日もだんだんとふえてきま …

野放しではピアノは上達しません♪

横浜市都筑区北山田、小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノが上達する上で欠かすことができないこと、それはレッスンで予習をした課題を家でおさらいするこ …

発表会を終えて♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 一昨日からぐっと秋を感じる過ごしやすい気候となりました。 先日無事に発表会を終えて、生徒さんはそれぞ …

no image
ジュース、ゼリーで楽しくリズム練習♪

横浜市都筑区北山田ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 気が付くと11月ももうすぐ半ば、冬の寒さを感じる季節になりました。 寒くなると …

ピアノの演奏を素敵にするためには♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 9月の発表界まであと2か月になり、生徒さんみなさんは …