ピアノのレッスンを長く続けられるレッスンとは♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室ドルチェピアノ教室です。
昨日は月曜日、いつもの通りお休みなくみなさんレッスンに来られました。
月曜日はお休み後、学校が始まる週のはじめということもあり、時々少しお疲れの様子が伺えます。
そんな時は気分転換のため
連弾をしたり、
作曲者についてなど少し多めにお話をする時間を作ったり、
グランドピアノのしくみを見てみたり、
ほかの楽器を弾いてみたり、
音符を書いてみたり等々
ピアノを弾くこと以外のことをしたりします。
ピアノを実際に弾かなくても、弾くことにつながる大切な時間です。
「レッスンにきてよかった」
そのように思ってもらえるよう、レッスンの時間を大切にしています。
関連記事
-
-
ピアノを上達するには〇〇あってこそ!
横浜市都筑区の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日と今日は暑さが少し穏やかで、ホッとしています。 さて、教室の発表会までいよいよ1ヶ月をきりました。 …
-
-
ハノンやツェルニーをしなくてもピアノは上達します
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 以前、ある大人の生徒さんに 「テクニック系の教本はやらなくてもいいのですか?」というような質問を …
-
-
体験レッスンは何をしますか?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 塾や習い事の教室で当たり前になっている体験レッスンですが、当教室にご入会していただく前にも、体験 …
-
-
小学校新1年生のレッスンは様子をみながら無理をしないことが大切です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 新学年が始まって2週間が経ちます。 学校生活にも少し慣れて気持ちも少しリラックスしたころでしょう …
-
-
ピアノは○○!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 1年半ほど前から患っているフォーカルジストニアを治すために、リハビリのレッスンを受け始めて2か月。 …
-
-
ピアノの発表会で弾いて楽しい、魅力的な曲 ~導入偏~
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 年に一度の教室の発表会を無事に終え、心地よい余韻に浸っているところです。 生徒さんみなさん、本当 …
-
-
独学とプロに習うことの違い
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノはほかの楽器に比べて、独学で習得をされる方が比較的多くおられるようです。 NHKの街角ピア …
-
-
マスクでも笑顔で過ごしましょう!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年からのマ …
-
-
ピアノを細く長く続ける方法は♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノ教室にこられている生徒さんは、みなさんピアノの取り組み方、思いは本当にそれぞれです。 おう …
-
-
楽しいことがあるとがんばれます♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 明後日から待ちに待ったGWです。 レッスンで生徒さんが嬉しそうにGWの予定を話してくれるのを聴く …
- PREV
- 幼児のピアノレッスンは楽しいがいっぱい!
- NEXT
- 脱力を制するものはピアノを制する?!