幼児のピアノレッスンは楽しいがいっぱい!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
ピアノのレッスンはじっとピアノに座っていなくてはいけないから、
まだ幼児の小さな子にはレッスンは早いのでは?
そう思われいる保護者の方も多いように思います。
そういう私自身も娘たちが小さいときはそう思っていたので、年長さんからレッスンに通わせるようになりました。
教室には年長さんより小さな、年少さん、年中さんもいますが、40分レッスンでも最後まで集中しています。
先週年少さんのAくんは「まだできるよ~」と時間がきてもやる気満々!
「お兄ちゃんきたから、バトンタッチしてね~」と、やむを得ずレッスン室から出てもらいました(;^_^A
まだできる、もっとやりたいと思ってもらったらしめたもの。
楽しいことばかりで、リズム感、音符読み、音感、練習の習慣 が身についてピアノが弾きたくなるレッスン。
レッスンには色々なアイテムがたくさん。
サイコロふったり、くじひいたり、太鼓やグロッケンを叩いたり、絵音符カードでおさかな釣りしたり、絵音符マグネットでケーキを作ってぬいぐるみさんにあげたり、食べ物メニューのリズムたたき…等々
ピアノは弾かないの❔
大丈夫です。楽しいことでピアノを弾く準備ができたらピアノも楽しく弾けてしまいます(o^―^o)
関連記事
-
-
みんな大好きギッロクのピアノ曲♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日は4月から中学になられるAちゃんのレッスンでした。 Aちゃんは幼稚園の年中さんからレッスンに …
-
-
発表会を終えて
す横浜市都築区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問いただきありがとうございます。 先日、教室の発表会、「小さな音楽会」を無事に終え …
-
-
出会いと別れ♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 春を感じさせる穏やかな気候の日もだんだんとふえてきま …
-
-
ピアノを楽しく上手になるために大切なこと
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日はレッスンがお休みでしたが出かけずに、家で事務作業をしたり生徒さんの保護者の方とラインでやり …
-
-
発表会で緊張しても、備えがあれば大丈夫です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 大勢の人前で演奏をするのはピアノを何十年も弾いてきても緊張するものです。 ましてや、まだピアノを …
-
-
ピアノが上手になる姿勢は?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 発表会まで約3週間。 プログラムや当日のスケジュールの準備も整い、あとはそれぞれ本番に向けて各自 …
-
-
4歳のピアノレッスンは楽しいことでいっぱい♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 この時期になるとレッスンのお問い合わせがちらほら、今年になって4件いただいています。 現在平日に …
-
-
色々なレッスンの形
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ただきありがとうございます。 緊急事態宣言が解除されて1週間がたち、もとの生活に戻りつつある中 生徒 …
-
-
ピアノを習い始めて最初の1年が肝心です!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 将来ピアノが弾けるようになりたいと教室へ通ってくれる生徒さ …
-
-
小学校新1年生のレッスンは様子をみながら無理をしないことが大切です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 新学年が始まって2週間が経ちます。 学校生活にも少し慣れて気持ちも少しリラックスしたころでしょう …