第18回ショパン国際ピアノコンクールがおわりました♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。
先週長きにわたったショパン国際ピアノコンクールが終わりました。
日本人の反田恭平さんが2位、小林愛実さんが4位という、2人入賞という素晴らしい快挙。
連日テレビでの放送されているのを見て、心が熱くなりました。
以前NHKBSで反田恭平さんの演奏を聴いたときに「なんて人を惹きつける、素晴らしい演奏!」と聴いた瞬間にすぐに思いました。
ショパンコンクールの1次予選で、反田恭平さんの演奏を聴いたとき、緊張されているのがわかり、わたしも少しドキドキしながら聴いてましたが、ファイナルできっと素晴らしい結果を残してくれるに違いないという思いで、ずっと応援してきました。
2位という結果がわかったときは、本当に嬉しい気持ちになりました。
素晴らしい演奏を聴くと、影響されピアノに向かう時間が長くなります。
あーでもない、こーでもないと永遠とピアノの前にすわっていられそうな気もちになります。
学生の頃は、もう少し才能があればなんて思ったりしましたが、教える側になり、才能がないからこそ弾けない人の気持ちがわかり、教えることにやりがいを感じることができていると思うようになりました。
ショパンコンクールに影響された気持ちの勢いで、かねて弾きたいと思っていたベートーベンのソナタ31番に向き合うことにしました。
わたしのように多く人へ大きな影響を与えたくれたショパンコンクールに感謝!
関連記事
-
-
ピアノの良い音の出し方とは?
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 ピアノをはじめ、全ての楽器に言えることですが、 魅力的な音色を出せるテクニッ …
-
-
子どもの習い事はなにがいいですか?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 今日は習い事について書いてみようと思います。 我が子についての習いごと、保護者の方は1度は考え込ん …
-
-
レッスンは好きだけど練習しない生徒さんの対応♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 当たり前ですが、ピアノの上達には練習は欠かせません。 導入レベルのテキストだと、週に合わせて5回 …
-
-
ピアノが上手になる姿勢は?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 発表会まで約3週間。 プログラムや当日のスケジュールの準備も整い、あとはそれぞれ本番に向けて各自 …
-
-
お気に入りを作ると楽しい♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 今年に入ってずっと片付けにはまっていましたが、やっと落ち着いてきました。 少し前に話題になった片付 …
-
-
ピアノを習い始めて最初の1年が肝心です!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 将来ピアノが弾けるようになりたいと教室へ通ってくれる生徒さ …
-
-
2023年、ピアノのレッスンが始動しました!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 先週火曜日から2023年のレッスンがはじまりました。 約3週間ぶりに元気な生徒さんに会うことができて …
-
-
伝えることが自立につながります
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 将来一人前の大人として、子どもを自立させるにはネルギーが必要だなぁと思うこのごろです。 我が子た …
-
-
ブーニンの諦めない姿に感銘を受けました♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 昨夜寝る前に、なにか面白い番組はないかとテレビのリモコンでチャンネルを変えていたら、NHKのBSで「 …
-
-
夏休みのピアノ
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 幼稚園と保育園、小学校、中学校の夏休みがスタートしました。 レッスンでは 「今日から夏休みです」 …
- PREV
- 第18回ショパンコンクールについて。その2
- NEXT
- ピアノを習う理由♪