横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。体験レッスン受付中。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

ピアノを細く長く続ける方法は♪

   

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。

ピアノ教室にこられている生徒さんは、みなさんピアノの取り組み方、思いは本当にそれぞれです。

おうちでの練習も1時間できる人もいれば、1日1回づつが精一杯のひともいます。

上達は練習時間と練習のやり方、元々持っている資質によります。

音楽の道に進むようなひとは練習をすることがそこまで大変でないことが前提ですが、

趣味でピアノを弾いている人は楽しみながら練習をすることが前提です。

よく、ピアノを習いはじめて1年位たつと、

「家での練習をあまりやりたがらなくなりました」

「うまくいかないと、おこりだしてしまいます」

というようなご相談をいただきます。

最初はめずらしく楽しかったピアノですが、、ピアノへの思いも最初よりも下がってしまい、加えてだんだん難しくなって、最初のようにすぐに弾ける課題ではなくなってしまっているので、家での練習も前向きにならないようです。

こういう時は、好きな曲を毎日1回づつだけでも、そして、たまには休みにしてもいいと思います。

もしピアノへの思いがなくならなければ、また練習も少しづつ増やしても大丈夫なようになります。

小学生まで譜読みと基礎的なテクニックを身に付ければ中学生で色々な曲を少ない練習で楽しめるようになります。

山あり谷あり、そのときどきのピアノへの向き合い方は大切です。

 

 

 

 

 - 未分類 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

小さなピアノ教室

先週から新学年も始まり、レッスンでは新しいクラスや先生の様子などを生徒さんから伺がうことができます。 「担任の先生はどんな先生になったかな」と聞くと 「男の先生 …

ピアノ発表会、上級、中級者向け選曲♪

番横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は2022年最後の日、大晦日です。 あっという間の一年でしたが、今年も無事に終えることがで …

小学校新1年生のレッスンは様子をみながら無理をしないことが大切です

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 新学年が始まって2週間が経ちます。 学校生活にも少し慣れて気持ちも少しリラックスしたころでしょう …

5歳から大学生の生徒さんが通われています♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 現在教室には、5歳から大学生の生徒さんが通われています。 ピアノが弾けるようになるには長い年月が …

発表会で大切にしていることは〇〇です

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 いよいよ発表会本番まで2週間になりました。 レッスンが1週間お休みだったので発表会の準備をだいた …

ピアノの練習していないときは、コミュニケーションをとり、練習するきっかけが大切です。

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 発表会を終えて2か月が経ちます。 生徒さんたちはそれぞれ、教材を中心としたレッスンでピアノを弾く …

練習すればするほどピアノが○○○〇なります♪

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問いただきありがとうございます。 4月からのステイホームで以前よりピアノを弾く時間がふえました。 特に …

no image
譜読み力をつけるには○○○○曲をひくことです♪

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 当たり前のことですが、ピアノの上達にはまず自力で譜読みができることがとても重 …

発表会で一番大切なことは?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は3月最後の火曜日。春雨と言う言葉もあるように、このところ雨や曇りが続いています。 まだ少し …

no image
人生は○○○と○○〇です♪

横浜市都筑区北山田ドルのチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 この半年間、家で過ごすことが多くなり、以前よりピアノを弾く時間も増えました。 …