横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

高学年までしっかり身につけることが大切です♪

      2022/03/14

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。

最近思うことがあります。

それは、小学生高学年くらいまでに、できるだけたくさんの曲に取り組み、譜読み力、基礎固め、テクニックと感性を磨くことが大切だということ。

個人差はもちろんありますが、往々にして11歳、12歳くらいから中学生くらいまでは思春期ということもあり, それまでのピアノへの向き合い方と違ってきます。

多くの生徒さんはピアノに対する時間が少なくなる傾向にあります。

それまでは出された課題の練習をしていたのに、好きな課題だけ練習をしたり、全体的にあまり練習をしてないということもあります。

ピアノ以外にもやりたいことや、塾など通うようになったりと理由は色々だと思います。

中学生までに弾きたい曲を弾きたいと思ったときに、弾ける力が身についているとピアノを弾く喜びを実感できることでしょう。

高学年まで楽しみながらしっかり身にくレッスンを心がけていきます♪

 

 

 - 未分類 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

独学とプロに習うことの違い

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノはほかの楽器に比べて、独学で習得をされる方が比較的多くおられるようです。 NHKの街角ピア …

お家でピアノの練習の習慣をつけるためには?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 お子さんの習い事で昔も今も人気のピアノ。 教室へのお問い合わせもそれを感じますが、ピアノを習わせ …

ピアノを楽しく上手になるために大切なこと

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日はレッスンがお休みでしたが出かけずに、家で事務作業をしたり生徒さんの保護者の方とラインでやり …

ピアノを小さいな頃から始める最大のメリット♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 近年習い事の低年齢化の傾向にあるように感じます。 なんの習い事でも、本人が習いたいと言うことが、 …

no image
幼児のピアノレッスンは楽しいがいっぱい!

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノのレッスンはじっとピアノに座っていなくてはいけないから、 まだ幼児の小さな子にはレッスンは …

ピアノのレッスンもイントロは大切です♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 レッスン時間を40分にしてから、以前よりレッスンにはいるまでの時間をゆったりとることができるよう …

no image
ピアノが上達するには毎日の○○にすること♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 わたしはつい2週間前くらいからクラシックギターを練習 …

ピアノのレッスンを長く続けられるレッスンとは♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室ドルチェピアノ教室です。 昨日は月曜日、いつもの通りお休みなくみなさんレッスンに来られました。 月曜日はお休み後、学校が始ま …

練習すればするほどピアノが○○○〇なります♪

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問いただきありがとうございます。 4月からのステイホームで以前よりピアノを弾く時間がふえました。 特に …

ピアノを毎日練習すると効果絶大!

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノの上達には毎日練習をすることがとても大切です。 おそらく、ピアノを習ったことがある人は耳に …