譜読みが早くなる方法♪
横浜市都筑区の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です
中学生のAちゃんは部活と勉強とで忙しい中、少しづつ、時間をかけて大曲を弾かれていました。
そして今日立派に仕上げ録音をしました。
難しい曲を時間をかけて形にしていくことは大変ですが音楽を幅広く学べ、力もつきます。
次の曲を決めてまだ時間があったので、わたしが持ってる、知っているアニメや映画のテーマソングばかりの初級レベルの楽譜を弾いてもらいました。
今日仕上げた楽譜にくらべてうんとやさしいものです。
同じ曲を長い時間弾き続けると覚えてしまうので、1週に1曲でも両手でゆっくりひける程度の楽譜を譜読みすると譜読みの力も衰えることはありません。
Aちゃんは元々譜読みが苦手ではないので久しぶりの新曲も難なくといった様子でした。
もしも、少しでも楽譜を読むことが好きでないようでしたら、両手で初見で弾けるレベルの曲を定期的に譜読みすると確実に力がつきます。
譜読みが早くなると新しい曲を楽しく弾くことができるようになるのが実感できますよ。
関連記事
-
-
ピアノが上手になる姿勢は?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 発表会まで約3週間。 プログラムや当日のスケジュールの準備も整い、あとはそれぞれ本番に向けて各自 …
-
-
いい音が出せることは無敵です。
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 レッスンで時々 「先生のような音はどうやったら出ますか」と聞かれることがあります。 わたしも同じ …
-
-
発表会で大切にしていることは〇〇です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 いよいよ発表会本番まで2週間になりました。 レッスンが1週間お休みだったので発表会の準備をだいた …
-
-
坂に車を押す如し
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 今日はとてもお天気がよくベランダからきれいに富士山が望めます。 お正月はいつもと違うまったりした感 …
-
-
高学年までしっかり身につけることが大切です♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 最近思うことがあります。 それは、小学生高学年くらいまでに、できるだけたくさんの曲に取り組み、譜 …
-
-
ピアノが上手くなるには?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 もしピアノが上手になりたいと思うのでしたら、上手くなりたいと思い続ける事ではないでしょうか。 その思 …
-
-
ピアノの練習はどれくらいがいいですか?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 先日の台風一過で昨日と今日は秋晴れのとても過ごしやすい …
-
-
できるときにやればいいのです♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 GWも終わり、今週は少し久しぶりに、生徒さんが元気な姿を見せてくれてうれしい限り。 休み明けは練習がそこそこの生徒 …
-
-
ピアノの弱音装置について
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 今日はピアノの弱音装置について思うことを書いてみますね。 先日ある生徒さんが、電子ピアノから、あるブ …
-
-
ピアノでいい音を出す方法
横浜市都筑区北山田 の小さな ピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 教室に習いに来られている生徒さんを含め、ピアノを習っている人は、だれもがピアノをもっと上手にな …
- PREV
- 夜にピアノを弾くと?
- NEXT
- 音符が読めなくてもピアノが弾けて楽しめます