横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。体験レッスン受付中。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

譜読みが早くなる方法♪

   

横浜市都筑区の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です

中学生のAちゃんは部活と勉強とで忙しい中、少しづつ、時間をかけて大曲を弾かれていました。

そして今日立派に仕上げ録音をしました。

難しい曲を時間をかけて形にしていくことは大変ですが音楽を幅広く学べ、力もつきます。

次の曲を決めてまだ時間があったので、わたしが持ってる、知っているアニメや映画のテーマソングばかりの初級レベルの楽譜を弾いてもらいました。

今日仕上げた楽譜にくらべてうんとやさしいものです。

同じ曲を長い時間弾き続けると覚えてしまうので、1週に1曲でも両手でゆっくりひける程度の楽譜を譜読みすると譜読みの力も衰えることはありません。

Aちゃんは元々譜読みが苦手ではないので久しぶりの新曲も難なくといった様子でした。

もしも、少しでも楽譜を読むことが好きでないようでしたら、両手で初見で弾けるレベルの曲を定期的に譜読みすると確実に力がつきます。

譜読みが早くなると新しい曲を楽しく弾くことができるようになるのが実感できますよ。

 - ピアノ, ピアノレッスン, 未分類 ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ピアノの教本について 初級編

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は先日に引き続き、レッスンで使用する教材について、初級編です 初級といっても幅広いレベルで本 …

発表会で上手く演奏するために〇〇を活用します

横浜市都築区北山田の小さなピアノ教室ドルチェピアノ教室です。 夏休みもあと数日で終わり、来週から学校が始まる生徒さんたちは、それぞれ楽しかった夏休みの思い出や出 …

no image
ピアノを弾くには○○が欠かせない!

横浜市都筑区北山田のピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 おうち生活になって家にいる時間が長くなり、それにも慣れてた頃から …

長所を伸ばすことの大切さ

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 レッスンでは、まずいいところをできるだけほめることからはじめています。 一通りほめることをして、 …

発表会の曲、その2♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 前回に続き、発表会の演奏曲を紹介しますね。 今日は、 …

ピアノで連弾をするときは〇〇ことが大切

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室のドルチェピアノ教室です。 発表会まであと1ヶ月、本番までのレッスン回数も3回となりました。 おおよそのプログラムも決まって …

パターンで読む音符カード♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ようやく冬らしい寒さになってきたこの頃、毎年同じみのレッスンでの会話ですが、生徒さんに 「クリス …

no image
楽譜を読めなくても弾けるをかなえます♪

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室の三田里絵です。 年中さんのMくんはレッスンに通われて4か月になります。 プレピアノレッスンでピアノを弾くときの手のフォー …

no image
弾くためのテクニックを身につけるためには♪

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 ピアノのレッスンで使うテキストは、おおまかに ・弾いて楽しめる曲を集めたもの ・弾くために必要なテクニックをつける …

発表会、無事に終了しました♪

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページにご訪問ありがとうございます。 先日、教室発表会”小さな音楽会”が無事終了しました。 感染予防のため、例年と …