ピアノの発表会、楽しい思い出にするためにたいせつな3つとは?
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問いただきありがとうございます。
いよいよ発表会まで1週間、レッスンは1回
今日のレッスンでも生徒さんは本番と同じように、
「プログラム〇〇番、、、」
とわたしがプログラムを読んで、歩いて椅子にすわるところから始めました。
本番直前のレッスンでは、緊張感を高めるのと、せっかく頑張って練習をしてきた演奏なので、専用の機械で録音をします。
今日レッスンだった生徒さんたちは、みなさんすでに本番にのぞめそうなくらい、それぞれの個性を出して素敵に演奏されました。
今回がはじめての参加のKちゃんは、先週よりもずいぶんと自信をもった演奏になって、本当におどろきました!
「Kちゃんすごくがんばって練習したねぇ!」と声をかけたら、
ニコッとかわいらしい笑顔で、「うん」と言うように、うなずいてくれました。
今日は細かいことは何も言いません。
「楽しんでひいてね」と最後に声をかけましたが、やっぱりこれが一番だと思います。
発表会が近くなったら、本番と同じ流れで、緊張感を高めるのに録音して、楽しんで演奏する。
そしたらきっと楽しい思い出になりますよ(^▽^)
関連記事
-
-
体験レッスンは何をしますか?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 塾や習い事の教室で当たり前になっている体験レッスンですが、当教室にご入会していただく前にも、体験 …
-
-
ピアノ発表会、上級、中級者向け選曲♪
番横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は2022年最後の日、大晦日です。 あっという間の一年でしたが、今年も無事に終えることがで …
-
-
みんな違ってみんないい♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 先日レッスンあと、ある生徒さんお母さまが、 「なかなか難しいです、、、」 というようなことをおっ …
-
-
パターンで読む音符カード♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ようやく冬らしい寒さになってきたこの頃、毎年同じみのレッスンでの会話ですが、生徒さんに 「クリス …
-
-
今年の発表会の曲、その1♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございました。 昨日発表会のプログラムの下書きができました\(^o …
-
-
○○がある場合、ピアノは習い事にお勧めです
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 気候も春らしい穏やかな日が続いているこの週末、 多くの幼稚園、小学校で卒業式が行われます。 教室 …
-
-
合格した曲お気に入りの曲を弾くことはとてもおすすめです。
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 日も長くなり早咲きの桜もきれいに咲いて、春を感じるこの頃。 「もう年長さんだねぇ」「もう6年生だ …
-
-
発表会で一番大切なことは?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は3月最後の火曜日。春雨と言う言葉もあるように、このところ雨や曇りが続いています。 まだ少し …
-
-
生徒さん・保護者様の声
去年の5月からピアノを始め、娘は人見知りもあり言葉で表現するのが苦手なのですが先生がとても優しく教え方もわかりやすく上手に教えてくれるので今では両手でピアノを弾 …
-
-
生徒さん・保護者の方の声
三田先生は優しい先生で、良いところを見つけて必ず褒めてくれるので、息子も楽しく通えています。私自身、子供の頃習っていた先生は、すごく怖くてイヤイヤだったので、ま …
- PREV
- ピアノの発表会には○○〇曲がおすすめです!
- NEXT
- 発表会、無事に終了しました♪