横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。体験レッスン受付中。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

発表会を終えて。やる気アップしています♪

   

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。

発表会を終えて一か月が経ちます。

大きな発表会という目標を達成し、大きな成長を遂げられて生徒さんたちは、終わった後もやる気がアップした様子が見られます。

「先生、これも弾いてきました~」と宿題より多めに弾いてきたり

「毎日練習したよ」と練習の量が増えていたり、

「一番最後の曲を弾きました」と自分から難しい曲を選んできたり、

「もう全部言えるよ」と音符カードを1週間でスラスラ言えるようになったり等々、生徒さんたちの嬉しい声が聞こえています。

今がチャンス!とばかりにぐんぐんレッスを進めます。もちろんそれぞれのペースでですが。

発表会を終えた後も、レッスンでもいつも目標を持って進むことを心がけます

「もうあと少しで、この楽譜が終わるね!」

「これを覚えたら、音符を全部覚えるよ!」

「がんばりカード、200ポイントまであと半分!」

先日C君は、ポイントカードの100ポイント達成しました!

『目標あってこその上達』

わたしが尊敬するピアノランド著書で師匠でもある樹原先生がよく言っておられる言葉です。

小さな目標を達成していくことで自信につながり、大きなも目標を達成することが怖くなくなり、ますますやる気につながります。

毎回毎回、小さな目標を見つけてやる気アップ!

ピアノを弾いて芸術の秋を楽しみましょう♪

 

 

 

 - ピアノ, ピアノレッスン, 未分類, 発表会

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

弾きたい曲があればピアノを続ける意味はあります。

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノは10年、と続ける目安として言われてます。 10年続けると言っても、ピアノへの向き合い方で …

ピアノを誰かに聴いてもらうこと♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 発表会を終えてまだ余韻が残る今週ですが、 昨日は最後のレッスンで思いがけないミニミニコンサートに …

ピアノの上達にはタイミングが大切です♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノだけでなく何かを身に着ける上で基礎はとても大切なのは言わずと知れたこと。 ピアノを演奏する …

ピアノを楽しく上手になるために大切なこと

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日はレッスンがお休みでしたが出かけずに、家で事務作業をしたり生徒さんの保護者の方とラインでやり …

ピアノが楽しいをかなえてくれる!

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 ピアノのレッスンで欠かせない楽譜やテキストですが、教室では子どもたちが楽しくレッスンできるものをしっ …

no image
ピアノの教材の選び方♪

横浜市都筑区北山田のピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 ピアノを学ぶ上でどのピアノの教材を使うかはとても重要になります。 …

生徒さん・保護者様の声

『いつも優しく熱心にご指導いただきありがとうございます。年長の娘の興味を引きやすい歌詞やCD付の教材で楽しんで練習できているようです。体験レッスンの後”すぐに通 …

練習すればショパンは弾けますか?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 今日のレッスンでのあることをきっかけに、 今の場所でピアノ教室をはじめて、本当に様々な生徒さんがピ …

ピアノでいい音を出す方法

横浜市都筑区北山田 の小さな ピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 教室に習いに来られている生徒さんを含め、ピアノを習っている人は、だれもがピアノをもっと上手にな …

2023年、ピアノのレッスンが始動しました!

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 先週火曜日から2023年のレッスンがはじまりました。 約3週間ぶりに元気な生徒さんに会うことができて …