横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

ピアノが弾けるよりもっと大切なのは○○○○です♪

   

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。

レッスンではピアノが弾けるようになり、音楽に親しみをもってもらうようにレッスンをしていますが、

これから成長される生徒さんを見守る大人の一人としても、接するようにしています。

学生のときに、ピアノの担当だった佐藤先生に

「あなたたちはピアノはまぁまぁだけど性格がいいからいいのよ。」

と友人と一緒に言われたことがあります。

当時は嬉しいような、嬉しくないような、そんな気持ちでした(^^;

よく次女が友達のことを

「あの子は”性格がいい”!」と友達のことを褒めるのを聞きます。

性格がいいと、友達や先生にも好かれ、楽しく過ごすことが出来るでしょう。

性格がいいと言われるのは生まれ持った性質ありますが、育った環境にもよります。

ピアノ教室は、習い事の中でも、1対1の個人レッスンなので伝えやすいというのがあります。

なのでレッスンに来られる生徒さんにピアノ以外で、お行儀、話し方、態度はもちろん、わたしが生きてきた中での経験も話すようにしています。

ピアノが弾けたり勉強ができるのはもちろんよいことですが、一番大切なのは、人がら ではないでしょうか。

 

 - ピアノ, ピアノレッスン , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

生徒さん・保護者様の声

ピアノを習って良かったことは、学校の音楽のじゅぎょうがよく分かることです( ↓ Rくんより)

生徒さんの声・CDの伴奏の音楽で楽しくピアノを練習しています。
生徒さん・保護者の方の声

三田先生は優しい先生で、良いところを見つけて必ず褒めてくれるので、息子も楽しく通えています。私自身、子供の頃習っていた先生は、すごく怖くてイヤイヤだったので、ま …

生徒さん・保護者様の声

去年の5月からピアノを始め、娘は人見知りもあり言葉で表現するのが苦手なのですが先生がとても優しく教え方もわかりやすく上手に教えてくれるので今では両手でピアノを弾 …

発表会でミスしない弾くことよりも、○○○弾くことが大切です

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室のドルチェピアノ教室です。 本番まであと5日。 昨日のレッスンが本番最後のレッスンとい生徒さんは 「発表会で元気に会いましょ …

ピアノが上手くなるには?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 もしピアノが上手になりたいと思うのでしたら、上手くなりたいと思い続ける事ではないでしょうか。 その思 …

○○がある場合、ピアノは習い事にお勧めです

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 気候も春らしい穏やかな日が続いているこの週末、 多くの幼稚園、小学校で卒業式が行われます。 教室 …

電子ピアノでもピアノは上手くなりますか?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 今日は電子ピアノについて書いてみますね。 教室のある都筑区は子どもさんも多く、マンションや賃貸アパー …

発表会まであと一か月♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 8月に入って夏休みも本格的になってきました。 教室の発表会まであとひと月。 発表会に参加の生徒さんは …

譜読みが早くなる方法♪

横浜市都筑区の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 中学生のAちゃんは部活と勉強とで忙しい中、少しづつ、時間をかけて大曲を弾かれていました。 そして今日立派 …

体験レッスンは何をしますか?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 塾や習い事の教室で当たり前になっている体験レッスンですが、当教室にご入会していただく前にも、体験 …