横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。体験レッスン受付中。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

いい音が出せることは無敵です。

   

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。

レッスンで時々

「先生のような音はどうやったら出ますか」と聞かれることがあります。

わたしも同じようなことを幼少のころに思ったことがあります。

ピアノの音色の違いはわかっても、先生のような音が出したくても出せないともどかしい思いをした記憶があります。

いい音を出せるようにはまず脱力した手や腕を作らなくてはいけませんが、それがまた難しいのです。

しっかりした体と、一定以上のテクニックがないと脱力はできません。

脱力してピアノを弾くことを目指して、色々なテクニックを習得して長い時間をかけていって、だんだんと脱力のコツがわかってきます。

それからいい音を出すためには当たり前ですが

アコースティックピアノでないといい音を出す練習は難しいです。

もし少しでも人を感動させる音色を出したいと思うのでしたら、アコースティックピアノで練習をお薦めします。

あるピアニストがスケールをアンコールで弾いて、聴衆を感動させてという話を聞いたことがありますが、本当に魅力的な音色ならそれも可能なのでしょう。

これからもピアノの音色の探求には終わりがなさそうです。

 

 

 

 

 - ピアノ, ピアノレッスン , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ピアノを楽しくひくために3つの大切なこと♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 ピアノは他の楽器にくらべて最も人気がある習い事ではないでし …

最初から本物のピアノで楽譜を見て弾くことの大切さ

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 体験レッスンに来られる方は、はじめてピアノを習われる方が多いのですが、中には他の教室で習っていた …

上級者のピアノのレッスン♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 早いもので9月の発表会からもう3か月が経ちます。 次の発表会まではまだ時間がありますが、最近時間 …

ピアノの発表会、楽しい思い出にするためにたいせつな3つとは?

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問いただきありがとうございます。 いよいよ発表会まで1週間、レッスンは1回 今日のレッスンでも生徒さん …

no image
ピアノのレッスンは1に○○○2に○○○3、4がなくて5に○○○♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノのレッスンをはじめてずっと変わらない思いがあります。 それは、共感して、聞いて、ほめる、こ …

no image
合格した曲お気に入りの曲を弾くことはとてもおすすめです。

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 日も長くなり早咲きの桜もきれいに咲いて、春を感じるこの頃。 「もう年長さんだねぇ」「もう6年生だ …

no image
一人ひとりに合わせたレッスンとはどんなレッスン?

横浜都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 生徒さん一人ひとりに合わせたレッスンと多くのピアノ教室がうたっている中、具体的 …

お手本の演奏で曲のイメージを持つことは大切です♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 3日連休はレッスンもお休みなのでまとまった練習をしようと思い、 まだ少し先ですが、9月に予定して …

生徒さん・保護者様の声

10月からレッスンに通い始めて3か月がたちました。ほぼ毎日ピアノに触れ、楽しそうにレッスンに通う娘を見て、親としては本当に嬉しく思います。先生がたくさん褒めてく …

小さなピアノ教室

先週から新学年も始まり、レッスンでは新しいクラスや先生の様子などを生徒さんから伺がうことができます。 「担任の先生はどんな先生になったかな」と聞くと 「男の先生 …