○○がある場合、ピアノは習い事にお勧めです
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
気候も春らしい穏やかな日が続いているこの週末、
多くの幼稚園、小学校で卒業式が行われます。
教室でも卒園、卒業される生徒さんにはレッスンのときに
少し早いですが「ご卒業おめでとうございます!」と声をかけています。
教室でも、お引越しや進学に伴って教室を卒業される生徒さんがおられますが、入れ替わりに新しい生徒んが4月から数名入られました。
ピアノはここ数年で習い事の中で特におすすめということがメディアでも取り上げられることがあります。
ピアノを弾くことが脳へいい影響があるから、ピアノを習いごとにするのはいい、などと言われたりしていますが、
もしピアノを習いごとにする場合、
ピアノに興味があったり、好きだったりすることが大前提ということを忘れてはいけないです。
以前体験レッスンに来られたお子さんが、全くピアノに興味がない様子だったので、ご入会をお断わりしたことがありました。
お子さんに習いごとを考えられるとき、少しでも興味があったり、好きだったりすることをはじめられるこが、楽しく習い事を続けられる秘訣の一つではないでしょうか。
好きこそものの上手なれ、よく言ったものだなぁと日々実感します。
関連記事
-
-
お手本の演奏で曲のイメージを持つことは大切です♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 3日連休はレッスンもお休みなのでまとまった練習をしようと思い、 まだ少し先ですが、9月に予定して …
-
-
4歳の生徒さんのレッスン その②
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今年の夏は本当に暑いです(^^; この暑いなか頑張ってレッスンに通ってくれている生徒さんの中から …
-
-
楽譜を読めなくても弾けるをかなえます♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室の三田里絵です。 年中さんのMくんはレッスンに通われて4か月になります。 プレピアノレッスンでピアノを弾くときの手のフォー …
-
-
ベートーベン ソナタ 「月光」
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 先日は教室に通われている学生の生徒さんの中で最年長の大学生のAくんのレッスンでした。 先日はベー …
-
-
教材は一人ひとりに合わせて決める理由♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 教室では生徒さん一人ひとりに合わせて教材を選んでいます。 ピアノの楽譜は本当にたくさんあります。 …
-
-
人の心に届くピアノの演奏にするには?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日から今年のレッスンがスタートしました。 約2週間のレッスンのお休みはあっという間だったのです …
-
-
今年の発表会の曲、その1♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございました。 昨日発表会のプログラムの下書きができました\(^o …
-
-
発表会に参加しました♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 先日、師匠である樹原涼子先生門下生の楽しい音楽会が、無事終了しました。 毎年代々木上原の古賀正雄記念 …
-
-
ショパンコンクールの聴き方
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 先日10/7から5年ぶりにショパン国際コンクールが開 …
-
-
オンラインピアノレッスンのやり方♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 コロナ感染症拡大からもうすぐ2年になります。 それと同時にピアノレッスンのオンラインレッスンをは …
- PREV
- 合格した曲お気に入りの曲を弾くことはとてもおすすめです。
- NEXT
- 発表会で一番大切なことは?








