横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

体験レッスンは何をしますか?

   

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。

塾や習い事の教室で当たり前になっている体験レッスンですが、当教室にご入会していただく前にも、体験レッスンを受けていただくことをお勧めしています。

体験レッスンを受けていただくことで、習われるご本人、保護者の方に、教室の雰囲気や先生との相性、レッスンではどんなことをするのかを知っていただいて、安心してレッスンをはじめていただけるようです。

さて、この体験レッスン、何をするかというと、経験者と未経験のかたでは内容が違ってきます

未就園児さんの体験レッスンでは、

ピアノの特徴をしってもらうこと、

ピアノを弾く上でまず知っておいてもらいたいことを、楽しくピアノを弾いてもらいながら、体験してもらいます。

ピアノの音がでる仕組み、音の高低、ペダル、強弱、等ピアノの特徴がわかると、ぐっとピアノが身近になります。

そして、ピアノを弾く上でまず知ってもらいたい、リズム、指番号、弾くときの姿勢と手の使い方を理解したら曲を弾いてみます。

1回の体験レッスンではピアノの魅力と、弾く楽しさを少しでも感じてもらえれば成功だと思っています。

体験レッスンならではと、テキストを使ったレッスンメニューでピアノ一緒に楽しんで弾いてみましょう!

 

 

 

 - ピアノ, ピアノレッスン, ペダル, 未分類

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

サントリーホールでの素晴らしいコンサート

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 GW[最終日の昨日は、昨年ショパンコンークール2位を受賞された反田恭平さん主宰のコンサートに行っ …

今年の発表会の曲、その1♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございました。 昨日発表会のプログラムの下書きができました\(^o …

no image
楽譜を読めなくても弾けるをかなえます♪

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室の三田里絵です。 年中さんのMくんはレッスンに通われて4か月になります。 プレピアノレッスンでピアノを弾くときの手のフォー …

ピアノが上手くなるには?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 もしピアノが上手になりたいと思うのでしたら、上手くなりたいと思い続ける事ではないでしょうか。 その思 …

5歳から大学生の生徒さんが通われています♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 現在教室には、5歳から大学生の生徒さんが通われています。 ピアノが弾けるようになるには長い年月が …

簡単でも回数を重ねることが大切です。

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 これまでピアノのレッスンは習い始めが特に大切ということをお伝えしてきました。 習いはじめはほとん …

発表会を終えて♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 一昨日からぐっと秋を感じる過ごしやすい気候となりました。 先日無事に発表会を終えて、生徒さんはそれぞ …

野放しではピアノは上達しません♪

横浜市都筑区北山田、小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノが上達する上で欠かすことができないこと、それはレッスンで予習をした課題を家でおさらいするこ …

no image
ピアノの演奏を素敵にするために大切なことは?

横浜市都筑区北山田のピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 素敵な演奏ができるようになりたい ピアノレスナーでしたら誰しも思うことではないでしょ …

発表会でミスしない弾くことよりも、○○○弾くことが大切です

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室のドルチェピアノ教室です。 本番まであと5日。 昨日のレッスンが本番最後のレッスンとい生徒さんは 「発表会で元気に会いましょ …