子どものピアノは、保護者の方のサポートが重要です♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です
今週は今年最後のレッスンで、レッスンの最後は「よいお年をお過ごしください」というごあいさつで締めくくっています。
今年も生徒さんの保護者の方には送迎や練習等サポートいただき、本当にありがとうございました。
子どものピアノレッスンは保護者の方のサポートが欠かせません。
先日幼児の生徒さんのお母さまが
「ピアノが弾けるようになるには練習が大切だということが本当によくわかりました!」
とおっしゃしました。
お母さまはご本人が手先が器用ではないのを心配されたのと、ご本人が習いたいということでレッスンのに通いはじめられましたが、毎日とてもよく練習をされてこのこの1年でおどろくほどの成長でした。
毎日ピアノを練習する、なれるまで少し大変かもしれませんが、習慣になってしまえばだんだと一人で練習するようにもなってくれます。
でも、もし、レッスンの教材、曲等、レッスン内容を工夫しても、ピアノの練習をどうしてもできない生徒さんはピアノでない他の習い事を見つけるのもよいかなと思います。
今年のレッスンも数日ですが、全力で一人ひとりの生徒さんに向き合いたいと思います。
関連記事
-
-
練習すればするほどピアノが○○○〇なります♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問いただきありがとうございます。 4月からのステイホームで以前よりピアノを弾く時間がふえました。 特に …
-
-
レッスンで1番大切なことは?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 教室へ習いに来られる生徒さんは10人10色、本当に様々です。 ピアノのレッスンでは、ピアノ弾くと …
-
-
音符カードキャンペーンで全員音符読んでます♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 せっかくピアノを習っているのに音符が読めない、 そのようなお子さんが、体験レッスンや知り合いの先 …
-
-
人生は○○○と○○〇です♪
横浜市都筑区北山田ドルのチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 この半年間、家で過ごすことが多くなり、以前よりピアノを弾く時間も増えました。 …
-
-
音符カードトライアル♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 ピアノを弾けるようになるには自分で楽譜が読めるようになることがとても大切です …
-
-
ピアノの先生の練習の仕方
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 今日は穏やかな暑さで久しぶりにエアコンを使わずにいます。 発表会まであと40日になり、小さな生徒さん …
-
-
ピアノを楽しく上手くなるために大切なこと その2♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日は発表会のを終えてから、少し久しぶりのレッスン来られた中学生のH ちゃん 「発表会の演奏、と …
-
-
ピアノが上手くなるためには、〇○○の使い方が重要!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 ピアノを弾いている人は、みなさんピアノが上手くなりた …
-
-
ピアノが楽しく上手くなるために大切なこと その3
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 教室へは年中さんから大学生の生徒さんが通われていますが、 生徒さん皆さん、レッスンにはとても前向 …
-
-
どれくらいで両手でひけるようになりますか?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 先日、近々体験レッスンに来られる保護者の方との事前のお電話 …
- PREV
- ピアノを習いはじめから本物の音楽を♪
- NEXT
- みんな違ってみんないい♪