ピアノが上手になる姿勢は?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
発表会まで約3週間。
プログラムや当日のスケジュールの準備も整い、あとはそれぞれ本番に向けて各自で練習を頑張ってもらいたいたいところです。
もちろんわたしも練習をしています。
今年は生徒さんの連弾6人の伴奏と、ショパンのノクターンをソロに弾きます。
フォーカルジストニアと向き合って1年と10か月。
弾くことを諦めづ、弾けそうな曲を、指使いを変えたり、右手だけの箇所は左手で弾いたりと工夫しながら楽しんでいます。
音色や響きにこだわり、表現力豊かに、聴いているひとの心に届く演奏を目指します。
ピアノの先生になりたいという夢に向かって日々ピアノを弾いていた子どもの頃、わたしはレッスンで先生の言われたことを、聞き入れて練習に取り組んでいました。
自分でいうのもなんですが、素直な子だったように思います。
レッスンをしていてピアノが上手くなる生徒さんは、素直に話を聞が聞けて、前向きに取り組むことができる姿勢があることだとつくづく思います。
一年に一度の大イベントに向けて、今からとても楽しみです。
関連記事
-
-
中学生になったらピアノをやめない方がいいのは?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 先日、ピアノの先生仲間との話題で、生徒さんの退会が中学入学 …
-
-
譜読みが早くなる方法♪
横浜市都筑区の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 中学生のAちゃんは部活と勉強とで忙しい中、少しづつ、時間をかけて大曲を弾かれていました。 そして今日立派 …
-
-
ピアノの発表会で弾いて楽しい魅力的な曲~導入から初級編~
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は先日に引き続き、発表会で楽しい魅力的な曲の、導入から初級編をご紹介しますね。 ・フック船長 …
-
-
5歳から大学生の生徒さんが通われています♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 現在教室には、5歳から大学生の生徒さんが通われています。 ピアノが弾けるようになるには長い年月が …
-
-
ピアノは10年?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 今年もあと残り2週間となりました。 ショッピングモー …
-
-
色々なレッスンの形
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ただきありがとうございます。 緊急事態宣言が解除されて1週間がたち、もとの生活に戻りつつある中 生徒 …
-
-
受験生も通っています♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 教室には受験生も通ってくれています。 受験で習い事をやめられる人が多い中、続けてくれるというのは本 …
-
-
ピアノの練習の習慣がつきやすい年齢は?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノが上手くなりたいけど練習はしたくない、そんなふうに考えるのはごく自然なことです。 ピアノだ …
-
-
片づけは心の整理になります。
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 このところ毎週日曜日に家の片づけをしています。 もう読まない本、使わないおもちゃや雑貨などとさよ …
-
-
出会いと別れ♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 春を感じさせる穏やかな気候の日もだんだんとふえてきま …
- PREV
- ピアノの先生の練習の仕方
- NEXT
- 発表会を終えて♪