伝えることが自立につながります
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
将来一人前の大人として、子どもを自立させるにはネルギーが必要だなぁと思うこのごろです。
我が子たちは自分のことは自分で出来る年齢なので、出来ることはなるべく自分でやるようにさせています。
我が子であるがゆえに、なかなか動かないときには口うるさくなるときがあり、面倒に感じることがありますが諦めず言い続けることが大切です。
おそらく、放っておけばという親御さんもおられると思いますが、経験して分かったことは伝えてあげるのが親の役割だと思っています。
さて、ピアノの話になりますが、将来自力でピアノを弾けるようになるという、ピアノの自立も同じになります。
ピアノの習い始めは保護者の方のサポートが必要になりますが、
成長ごとに段取りを踏んで、レッスンでのことを生徒さん自身が練習にいかせるように、最終的にはレッスンを卒業しても自身で音楽を作り上げることが出来ることを目指します。
音楽的自立、簡単ではありませんが、同じことを何度も伝えていくうちに少しづづ、少しづつ、言われなくても自発的にできることが増えていきます。
伝えることの積み重ね、自立するためには大切になります。
関連記事
-
-
上手いかよりも取り組み方が大切です♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェの教室のブログをご覧いただきありがとうございます。 今週土曜日で今年のレッスンも終了ということで、レッスンの最後に …
-
-
4歳のピアノレッスンは楽しいことでいっぱい♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 この時期になるとレッスンのお問い合わせがちらほら、今年になって4件いただいています。 現在平日に …
-
-
ピアノのレッスンを長く続けられるレッスンとは♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室ドルチェピアノ教室です。 昨日は月曜日、いつもの通りお休みなくみなさんレッスンに来られました。 月曜日はお休み後、学校が始ま …
-
-
発表会まであと一か月♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 8月に入って夏休みも本格的になってきました。 教室の発表会まであとひと月。 発表会に参加の生徒さんは …
-
-
発表会の曲決まりました!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 教室の発表会まで2か月と1週間になりました。 大学生 …
-
-
楽しいことがあるとがんばれます♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 明後日から待ちに待ったGWです。 レッスンで生徒さんが嬉しそうにGWの予定を話してくれるのを聴く …
-
-
小さなピアノ教室
先週から新学年も始まり、レッスンでは新しいクラスや先生の様子などを生徒さんから伺がうことができます。 「担任の先生はどんな先生になったかな」と聞くと 「男の先生 …
-
-
ピアノが楽しいをかなえてくれる!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 ピアノのレッスンで欠かせない楽譜やテキストですが、教室では子どもたちが楽しくレッスンできるものをしっ …
-
-
ピアノ発表会、上級、中級者向け選曲♪
番横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は2022年最後の日、大晦日です。 あっという間の一年でしたが、今年も無事に終えることがで …
-
-
ずっと続けた先には、、♪
横浜市都筑区北山田のピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 わたしがピアノを弾きはじめてかれこれうん十年。 長年続けた経験を …
- PREV
- ピアノの良さは続けることで分かります!
- NEXT
- 弾きたい曲があればピアノを続ける意味はあります。