ハノンやツェルニーをしなくてもピアノは上達します
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
以前、ある大人の生徒さんに
「テクニック系の教本はやらなくてもいいのですか?」というような質問をいただいたことがありました。
それは、レッスンでは基本的にハノンやツェルニーのようなテクニック系の教本は使わないからです。
(幼児や子供の、テクニックやスケールの併用教則本は使います。)
使わない理由として、限られた練習時間のなかでほとんどの子があまり好きでないハノンやツェルニーで時間を使うのはもったいないからです。
弾いていて楽しい曲で、基礎となるテクニックをつけたほうが、ずっとピアノを好きでいてくれるからです。
もちろん本人がもっと上手になりたい、ピアノに時間を使いたい等、やる気がある場合はハノンやツェルニーなどをっ取り入れることもあります。
教室をはじめてからずっとテクニック系の教則本は使っていませんが、中学生以上の生徒さんはショパンやベートーベンや、上級のアレンジのポップスの曲などを弾ける喜びを感じられているのが伺えます。
大切なのは曲の中では美しい音楽にするために、ほどほどに、妥協しないことです。
ハノンやツェルニーを弾かなくてもやり方次第で美しくピアノを弾くことは叶います。
関連記事
-
-
ショパン バラード3番 のレッスン
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 5月も半ばすぎて、新しい生活のペースになれた生徒さんたちの様子が伺えます。 練習する子もあまりし …
-
-
ピアノの演奏を素敵にするために大切なことは?
横浜市都筑区北山田のピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 素敵な演奏ができるようになりたい ピアノレスナーでしたら誰しも思うことではないでしょ …
-
-
色々なレッスンの形
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ただきありがとうございます。 緊急事態宣言が解除されて1週間がたち、もとの生活に戻りつつある中 生徒 …
-
-
夜にピアノを弾くと?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です ピアノ教室をしていてよかったと思うことは色々ありますが、その一つが 防音室のお気に入りのグランドピ …
-
-
ピアノのレッスンもイントロは大切です♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 レッスン時間を40分にしてから、以前よりレッスンにはいるまでの時間をゆったりとることができるよう …
-
-
ピアノの発表会で弾いて楽しい魅力的な曲~導入から初級編~
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は先日に引き続き、発表会で楽しい魅力的な曲の、導入から初級編をご紹介しますね。 ・フック船長 …
-
-
ピアノで素敵な演奏をするために その2 歌うように弾くとは?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノで素敵な演奏をするために、今日は『歌うように弾くには』ということについて書いてみます。 よ …
-
-
ピアノの演奏を素敵にするためには♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 9月の発表界まであと2か月になり、生徒さんみなさんは …
-
-
ピアノを毎日練習すると効果絶大!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノの上達には毎日練習をすることがとても大切です。 おそらく、ピアノを習ったことがある人は耳に …
-
-
譜読み力をつけるには○○○○曲をひくことです♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 当たり前のことですが、ピアノの上達にはまず自力で譜読みができることがとても重 …
- PREV
- できるときにやればいいのです♪
- NEXT
- ピアノでテクニックが難しい曲を弾くこつ