横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。体験レッスン受付中。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

パターンで読む音符カード♪

      2022/12/07

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。

ようやく冬らしい寒さになってきたこの頃、毎年同じみのレッスンでの会話ですが、生徒さんに

「クリスマスまであと一か月だねぇ」と言うと

「プレゼント何にしようかなぁ~」

「プレゼントもう決めたよ」等、笑顔で話しをしてくれて、本当にほっこり(o^―^o)

いよいよ年の終わり。

年末に向けてしておきたいことが色々ありますが、そのなかの一つは以前から作りたいと思っていた音符カード作り。

市販されている音符カードはカード1枚につき、音符が1つですが、これだと楽譜を読むことへスムーズに行かないことが多くあります。

カードでは読めるけど、譜読みがスムーズに読めない。

音符カードでも音符が覚えられない等、、、

 

一つの音符だけでなく、3つ、4つなどの音符の並びのパターンで読んでいくと、楽譜に出てくる音符のパターンが読めると、楽譜の譜読みもスムーズに読めるはずだと思いました。

それで、音符が3つ並べてある使いやすいカードが市販されていないか色々調べましたが、どれも1音ばかり。

あるピアノのメソッドの幼児用い作られた音符カードはわたしが望むものに近かったですが、とても大きく手軽ではなかったので取り入れませんでした。

こうなったら作ればいいではないか。

と、このお休みを使ってパターン読みの音符カード、86枚作りましたぁ~\(^o^)/

譜読みが自力でできる生徒さん以外、お配りする予定です。

きっと今までより音符がスムーズに読めるようになるはず。

毎日カードを読んだり、弾いたり、練習したらきっと譜読みができるようになります(o^―^o)

 - ピアノ, ピアノレッスン, 幼児 4歳, 譜読み, 音符カード

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

第18回ショパンコンクールについて。その2

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます 第18回ショパン国際コンクールも後半になり第三次予選が始 …

ピアノ教室の選び方♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今くらいの時期になりますとレッスンを希望される方からのお問い合わせが多くなります。 この辺りの地 …

中学生までピアノを続けると…?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 芸術の秋真っ盛りで、色々な文化的な行事が学校や幼稚園等でも行われている様子が生徒さんのお話からも伺う …

楽譜にドレミを書くことについて♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 教室では通っている生徒さん全員に譜読みができるようレッスンをしていますが、なかなか一筋縄に行かないと …

○○がある場合、ピアノは習い事にお勧めです

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 気候も春らしい穏やかな日が続いているこの週末、 多くの幼稚園、小学校で卒業式が行われます。 教室 …

まずは1年♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 何にしてもまずは1年やってみるというのは一つの目標になると思います。 1年続いたら、また1年、そし …

お気に入りのピアニスト♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 コロナ禍でコンサートに足を運ぶのも難しくなってから、NHKBSで早朝放送される “ク …

4歳の生徒さんのレッスン その②

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今年の夏は本当に暑いです(^^; この暑いなか頑張ってレッスンに通ってくれている生徒さんの中から …

生徒さん・保護者様の声

いつも優しく丁寧なご指導ありがとうございます。先生は子供にわかりやすい言葉や例をあげて教えてくださるのでリズムや曲のイメージをつかみやすいようです。又、それぞれ …

ピアノでいい音を出す方法

横浜市都筑区北山田 の小さな ピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 教室に習いに来られている生徒さんを含め、ピアノを習っている人は、だれもがピアノをもっと上手にな …