ピアノでいい音を出す方法
2022/07/23
横浜市都筑区北山田 の小さな ピアノ教室、ドルチェピアノ教室です
教室に習いに来られている生徒さんを含め、ピアノを習っている人は、だれもがピアノをもっと上手になりたいと思っていることと思います。
毎日何時間もピアノは練習できないけど、上手になりたい。
では、ピアノの上手な演奏とはどのような演奏なのでしょうか?
まず1つ言うとしたら、
ピアノが上手 = ピアノでいい音が出せる
ということではないでしょうか。
わたしがこれまで師事をさせていただいた、どの先生方も大切にされていることでした。
素晴らしいピアニストは最初の1音で聴いている人を音楽に引き込むことができます。
音を制するものはピアノを制すると言ってもいい過ぎではないでしょう。
ではいい音をだすためにはどのようなことに気をつけて、どのような練習をすればいいか。
わたしの経験、勉強をしてきたことから、いい音をだすために大切なことを3つ上げてみます。
・いい音を出したい とい気持ちがあること
・いい音 がわかる 耳をつくること
・脱力した手 で弾くこと
ではこれからこれらについて少しかいてみますね。
・いい音が出したい気持ちがあること
ピアノはただ機械的に指を動かしているだけでは、聴いている人にも伝わらないし、弾いていてもすぐに飽きてしまいます。
音楽は心がこもっていないと音楽ではなくなってしまいます。
音1つでも、心をこめて大切にするという気持ちがとても大切です。
レッスンで、生徒さんがもし汚い音をわざと出したりしたときは、耳をふさぐジェスチャーをして、きれいな音が出たときは、きれいな音がでたね と声をかけるようにしています。
最初から少しづつ、きれいな音、いい音を出すことをこころがけることが大切です
・いい音 がわかる 耳をつくる
小さな子供たちの、もみじのような手は、まだ、いい音をだすための、ピアノの弦をじゅうぶん振動させるだけの力もスピードもありません。なので、ピアノを弾くための技術を身に付けることは急がず、成長に合わせてひとつずつ確実に身につけていくようにします。そして、同時に、イメージ豊かな音楽を課題とすることで、音に対する繊細な感受性を育みます。あと、先生が弾く色々な種類の和音の響きを聴くことも、よい音を聴けるいい耳をつくっていきます。
・脱力した手
響きのあるいいt音 と 脱力した音 は切っても切り離せない関係です。脱力した手で弾くことは長い時間がかかり、簡単なことではないですが、ピアノの習い始めから脱力を意識することが大切です。
ピアノを弾かいない状態で腕と手の脱力、力を入りる
極端に強弱をつけて、弱い音のときには脱力ができたら、強い音のときも脱力
曲の中で脱力して弾ける、1つ音、1つの和音があれば、しっかり脱力をして弾く
いつも脱力をできるところは意識して脱力できれば、将来どの曲も脱力して弾くことができるようになります
これらのことをできるようにするには時間がかかりますが、楽しみながら少しずつ行っていけばいい音がでるようになります。]
関連記事
-
-
お気に入りのピアニスト♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 コロナ禍でコンサートに足を運ぶのも難しくなってから、NHKBSで早朝放送される “ク …
-
-
生徒さん・保護者様の声
10月からレッスンに通い始めて3か月がたちました。ほぼ毎日ピアノに触れ、楽しそうにレッスンに通う娘を見て、親としては本当に嬉しく思います。先生がたくさん褒めてく …
-
-
ピアノのレッスンは1に○○○2に○○○3、4がなくて5に○○○♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノのレッスンをはじめてずっと変わらない思いがあります。 それは、共感して、聞いて、ほめる、こ …
-
-
弾くためのテクニックを身につけるためには♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 ピアノのレッスンで使うテキストは、おおまかに ・弾いて楽しめる曲を集めたもの ・弾くために必要なテクニックをつける …
-
-
ピアノを楽しくひくために3つの大切なこと♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 ピアノは他の楽器にくらべて最も人気がある習い事ではないでし …
-
-
ピアノが上手くなるには?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 もしピアノが上手になりたいと思うのでしたら、上手くなりたいと思い続ける事ではないでしょうか。 その思 …
-
-
最初から本物のピアノで楽譜を見て弾くことの大切さ
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 体験レッスンに来られる方は、はじめてピアノを習われる方が多いのですが、中には他の教室で習っていた …
-
-
ピアノ発表会、上級、中級者向け選曲♪
番横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は2022年最後の日、大晦日です。 あっという間の一年でしたが、今年も無事に終えることがで …
-
-
発表会を終えて
す横浜市都築区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問いただきありがとうございます。 先日、教室の発表会、「小さな音楽会」を無事に終え …
-
-
ベートーベン ソナタ 「月光」
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 先日は教室に通われている学生の生徒さんの中で最年長の大学生のAくんのレッスンでした。 先日はベー …
- PREV
- 中学生のピアノのレッスン♪
- NEXT
- 夏休みのピアノ