横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

上手いかよりも取り組み方が大切です♪

   

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェの教室のブログをご覧いただきありがとうございます。

今週土曜日で今年のレッスンも終了ということで、レッスンの最後には

「よいお年をお過ごしください」のごあいさつを交わしています。

昨日も同じようにごあいさつをしたあと

帰りぎわに、今年の春ら習いに来られた生徒さんのお母さまが

「本当は(引っ越したタイミングで)ピアノをやめようかと思っていたんですが、先生に習ってピアノが楽しいと言ってるので良かったです」

と、とても嬉しいお言葉をいただきました。

その生徒さんは音楽についての言葉や、音階、和音のことなど興味を持ってくれて、レッスンへも意欲的に取り組んでくれています。練習は少しづつですが、その生徒さんにはそれがあっていてそれでいいと思っています。

ピアノが上手に弾けることに越したことはないですが、それよりも大切なのは生徒さんご本人が少しでも興味を持って、前向きにレッスンに取り組んでいることです。

昨日いただいた言葉で改めてそれを感じることができました。

今年のレッスンもあと数日ですが、お一人お一人に全力で取り組んでいきたいと思います(o^―^o)

 - 未分類 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
今の演奏はどうでしたか?

こんにちは。 横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問いただきありがとうございます。 幼稚園、小中学校が再開して、二週目になります。 久しぶ …

ピアノを細く長く続ける方法は♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノ教室にこられている生徒さんは、みなさんピアノの取り組み方、思いは本当にそれぞれです。 おう …

ショパン バラード3番 のレッスン

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 5月も半ばすぎて、新しい生活のペースになれた生徒さんたちの様子が伺えます。 練習する子もあまりし …

5歳から大学生の生徒さんが通われています♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 現在教室には、5歳から大学生の生徒さんが通われています。 ピアノが弾けるようになるには長い年月が …

ピアノの教本について、導入偏

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は教室で使用しているピアノの教本を紹介したいと思っています。 長い間色々な教本を使っていまし …

ピアノ教室をいつまでつづけるかはそれぞれです。

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 2月も半ばになり、来年度四月からのレッスンの予定がほぼ決まってきたところです。 受験で少しお休み …

テクニックが身に付くともっとピアノが楽しくなります♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノは鍵盤を押さえると簡単に音がでるという楽器です。 とても親しみやすい楽器で習い事としても一 …

no image
大人になると感性が変わります♪

横浜市都筑区北山田のピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 家で過ごすこ時間が圧倒的に長くなって、今までできなかったことを色々したり、上手におう …

発表会で一番大切なことは?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は3月最後の火曜日。春雨と言う言葉もあるように、このところ雨や曇りが続いています。 まだ少し …

新生活でのピアノとの向き合い方♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 進級、入学おめでとうございます! 進学年がはじまってから、新しい生活の様子を、少し聞かせてもらっ …