将来ピアノをひかないと無駄な時間?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。
この季節になるとお問い合わせを多くいただきますが、お問い合わせくださるほとんどの方が、子どもさんが習いたいというのがお問い合わせのきっかけになっているようです。
先日お問い合わせいただいた方は、お子さんが「ピアノで人を幸せにしたい」といっておられるそうで!聞いただけでわたしが幸せになりました(#^.^#)
これから体験レッスンなので今からとても楽しみです。
ピアノを通われる前にはお子さんは楽しいことばかりを考えていることでしょう。それに対して親御さんはちゃんとレッスンは受けらるか、お家での練習ができるかと心配されていたりします。
ピアノは他の習い事と違い毎日の練習がかかせません。
もし毎日練習がどうしてもできなかったら週に3日でもいいと思います。
ピアノを練習することはお母さん、又はお父さん等のご家族との時間を共にして、少しづつ曲がひけるようになるという成果につながり、それが喜びなります。
たとえ将来ピアノを弾かなくなっても、かけがいない時間を家族と共有したというのは生きる上で大切な時間になると思います。
関連記事
-
-
耳で覚えてしまう生徒さんの譜読みは、弾く前に必ずすることとは?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いた …
-
-
追い込みでもいいんです♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 いよいよ教室の発表会が明後日に迫っ …
-
-
中学生のレッスン♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 先週今週とほとんどの中学校で合唱コ …
-
-
ピティナステップに参加しました。
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 先日、上大岡の”ひまわりの郷”ホー …
-
-
調律は欠かせません♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご覧くださっ …
-
-
一人ひとり違う優位感覚♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室へご訪問いただきありがとうございます。 こ …
-
-
30分レッスンがいい理由♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 教室のレッスン時間は、30分です。 …
-
-
レッスンと同じくらいコミュニケーションは大切です♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 教室に来られてい …
-
-
楽譜なし・簡単!ピアノのテクニックの練習②強弱偏♪
今日は楽譜なし!簡単!ピアノのテクニックの練習②強弱偏です。
-
-
ブルグミュラーのアラベスク
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 教室の発表会が終わってから、ブルグ …
- PREV
- ピアノを楽しくひくために3つの大切なこと♪
- NEXT
- どれくらいで両手でひけるようになりますか?