どれくらいで両手でひけるようになりますか?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。
先日、近々体験レッスンに来られる保護者の方との事前のお電話で、
「どれくらいで、両手で弾けるようになりますか」
というご質問をいただきました。
このご質問はどきどきいただくのですが、とてもお答えが難しいです。でも、みなさんとても気になられることだと思うので、精一杯答えさせていただいています。
進度はピアノを週に何日、毎回どれくらいやるかが大きく関係してきますが、手先の器用さ等、元々の能力も関係しています。
例えば、導入期の曲をある生徒さんだと2回やれば弾ける曲が、ある生徒さんでは10回やって弾けるというように、ちがいがあります。
なので、同じように練習をしたとしても、進みが全然違うということが起こってきてしまいます。
色々な曲が弾けてテキストが進むことはやる気につながりますが、ゆっくりなペースで音が簡単でもきれいな音色で弾くことができたらそれはとてもすばらしいことです。
得意なことを生かして、その生徒さんにとって楽しく取り組めてレッスンに通ってくれていれば一番だと思います。
関連記事
-
-
ピアノの良さは続けることで分かります!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 桜のつぼみも少しづつ咲いてきて、日に日に春を感じることができてます。 春は新しい生活に向けてわく …
-
-
ピアノの練習について♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 教室には本当に色々なキャラクターの生徒さんがおられます。 …
-
-
4歳生徒さんのレッスン♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 昨日は生徒さんの中で最年少、4歳のAちゃんのレッスンでした。 まだ小さくてとってもかわいらしいAち …
-
-
発表会で緊張しても、備えがあれば大丈夫です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 大勢の人前で演奏をするのはピアノを何十年も弾いてきても緊張するものです。 ましてや、まだピアノを …
-
-
ピアノ教室をいつまでつづけるかはそれぞれです。
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 2月も半ばになり、来年度四月からのレッスンの予定がほぼ決まってきたところです。 受験で少しお休み …
-
-
第二の人生
横浜市都築区の小さなピアノ教室、ドリチェピアノ教室です。 GWも終盤、今日も昨日に続きとても清々しいお天気です。 我が家は昨日から子どもらと合流して帰省で広島へ …
-
-
ピアノを小さいな頃から始める最大のメリット♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 近年習い事の低年齢化の傾向にあるように感じます。 なんの習い事でも、本人が習いたいと言うことが、 …
-
-
ピアノの発表会の選曲 その2
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日はとても爽やかな晴天で、前向きに色々なことができる気がします。 先日に引き続き今日もピアノの …
-
-
ずっと続けた先には、、♪
横浜市都筑区北山田のピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 わたしがピアノを弾きはじめてかれこれうん十年。 長年続けた経験を …
-
-
音符が読めなくても曲がひく方法♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 好きな曲や憧れの曲が弾きたい、そんな思いを描いて、みなさん日々練習に励まれているのではまいでしょ …
- PREV
- 将来ピアノをひかないと無駄な時間?
- NEXT
- 楽譜を読んで弾くことの大切さ♪