横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

ピアノの教材の選び方♪

      2022/10/07

横浜市都筑区北山田のピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。

ピアノを学ぶ上でどのピアノの教材を使うかはとても重要になります。

わたしが幼少のころなにを使っていたかあまり覚えてはないですが、

トンプソン、ピアノのテクニック(安川加寿子 訳)ピアノの練習ABC(安川加寿子 訳)、等を使っていたのは覚えています。

この楽譜は今でも販売されていますが、生徒さんにはレッスンで使っていません。

今は、わたしが幼かった頃よりも、様々な音楽を気軽に聴くことができ、流れている音楽のジャンルもとても幅広く、刺激的なものが多いです。

こうした世のなかの状況に合わせた音楽をつかっている教材があれば、そちらの方が子どもさんに好まれるのは当然です。

それで、特にピアノの習いはじめには、子どもたちが音楽を聴いて、楽しい、ワクワクするような気もちになるもを使うようにしています。

最初は楽しい音楽をつかって一緒にピアノを弾くことで、レッスンが楽しくなり、

音楽に合わせてひくことで、曲の感じに合わせたピアノの音をだすことや、リズム感、耳で聴く習慣がついていきます。

生徒さんには、音楽を表現するうえで、リズム感、テンポ感(同じテンポで演奏ができる、等)、拍子感(4拍子、3拍子、2拍子等の拍子が感じられる)が大切なことを伝えています。

そして、リズム感、テンポ感、拍子感を習いはじめのころから気を付けるというのは、とても大切で、

現在使っている教材は楽しくみにつけることができます。

世の中の音楽も様変わりしているなか、レッスン、教材も様変わりしていくことが

生き生きとした音楽を表現するのに近道ではないかと思います。

 - ピアノ, ピアノレッスン, 幼児 4歳 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

バッハを好きになるならまず聴いてみよう♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日レッスンを終えて、NHKのクラシックTVを見ながら一息ついていました。 この番組は音楽を専門 …

カワイ表参道さんへ寄稿させていただきました 

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 とても過ごしやすい天候の日が続いています。 穏やかな天候のときはピアノの調子も良いようで、レッスン室 …

パターンで読む音符カード♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ようやく冬らしい寒さになってきたこの頃、毎年同じみのレッスンでの会話ですが、生徒さんに 「クリス …

最初から本物のピアノで楽譜を見て弾くことの大切さ

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 体験レッスンに来られる方は、はじめてピアノを習われる方が多いのですが、中には他の教室で習っていた …

生徒さん・保護者様の声

ピアノを習っていてよかったことは、学校などで音楽が得意になって、合奏の伴奏などできるようになったことです。あと、ピアノ以外にもトーンチャイムなど他の楽器演奏をさ …

やっぱり好きな曲♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 教室には中学生以上の生徒さんも通っておられます。 中学生 …

体験レッスンは何をしますか?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 塾や習い事の教室で当たり前になっている体験レッスンですが、当教室にご入会していただく前にも、体験 …

ピアノの練習はキーボードではできませんか?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 時々体験レッスンのときに、 「ピアノの練習はキーボードではできませんか?」 と質問をいただくことがあ …

生徒さん・保護者の方の声

ピアノを始めて半年、毎日自分から練習したりピアノで遊んだりしている姿が見られ、始めてよかったなと嬉しく思っています。先生がたくさんほめてくださったり、息子のペー …

生徒さん・保護者様の声

『先生に一番感謝していることは、娘の「ピアノが好き」という気持ちをさらに大きくふくらませてくださっているところです。・・・先生は子供にわかりやすく、テクニックや …