譜読みが早くなる方法♪
横浜市都筑区の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です
中学生のAちゃんは部活と勉強とで忙しい中、少しづつ、時間をかけて大曲を弾かれていました。
そして今日立派に仕上げ録音をしました。
難しい曲を時間をかけて形にしていくことは大変ですが音楽を幅広く学べ、力もつきます。
次の曲を決めてまだ時間があったので、わたしが持ってる、知っているアニメや映画のテーマソングばかりの初級レベルの楽譜を弾いてもらいました。
今日仕上げた楽譜にくらべてうんとやさしいものです。
同じ曲を長い時間弾き続けると覚えてしまうので、1週に1曲でも両手でゆっくりひける程度の楽譜を譜読みすると譜読みの力も衰えることはありません。
Aちゃんは元々譜読みが苦手ではないので久しぶりの新曲も難なくといった様子でした。
もしも、少しでも楽譜を読むことが好きでないようでしたら、両手で初見で弾けるレベルの曲を定期的に譜読みすると確実に力がつきます。
譜読みが早くなると新しい曲を楽しく弾くことができるようになるのが実感できますよ。
関連記事
-
-
ピアノのレッスンで大切にしていること
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 今週はレッスンがお休みなので、気になっていた映画をみ …
-
-
夏休みのピアノ
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 幼稚園と保育園、小学校、中学校の夏休みがスタートしました。 レッスンでは 「今日から夏休みです」 …
-
-
ピアノを楽しくするか否かは○○選びが最重要♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 ピアノのレッスンで使う教材、教本は、一昔前に比べると …
-
-
ピアノの教本について、導入偏
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は教室で使用しているピアノの教本を紹介したいと思っています。 長い間色々な教本を使っていまし …
-
-
楽譜を読んで弾くことの大切さ♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 レッスンをしていて、ピアノを楽しくとりくんでいただく …
-
-
ピアノの練習をどれくらいすれば譜読みができるようになりますか
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です クラシック曲をピアノで弾くうえで、必ず身につけたいのが譜読みです。 ピアノを中学生、高校生になって …
-
-
ピアノのレッスンで人間力を育てるには?
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 みなさんは4日連休、どのうように過ごされましたか? わたしは昨日9か月ぶりの …
-
-
上手いかよりも取り組み方が大切です♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェの教室のブログをご覧いただきありがとうございます。 今週土曜日で今年のレッスンも終了ということで、レッスンの最後に …
-
-
200ポイント達成続出!
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 一昨日はレッスンがお休みの日だったので、少し足をのばしてセンター南の東急へで …
-
-
幼児さんのはじめてのピアノレッスン♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 このところ秋晴れでとても過ごしやすい気候が続いています。 寒くないので、レッスンにこられる生徒さんの …
- PREV
- 夜にピアノを弾くと?
- NEXT
- 音符が読めなくてもピアノが弾けて楽しめます








