横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。体験レッスン受付中。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

ピアノの発表会、楽しい思い出にするためにたいせつな3つとは?

   

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問いただきありがとうございます。

いよいよ発表会まで1週間、レッスンは1回

今日のレッスンでも生徒さんは本番と同じように、

「プログラム〇〇番、、、」

とわたしがプログラムを読んで、歩いて椅子にすわるところから始めました。

本番直前のレッスンでは、緊張感を高めるのと、せっかく頑張って練習をしてきた演奏なので、専用の機械で録音をします。

今日レッスンだった生徒さんたちは、みなさんすでに本番にのぞめそうなくらい、それぞれの個性を出して素敵に演奏されました。

今回がはじめての参加のKちゃんは、先週よりもずいぶんと自信をもった演奏になって、本当におどろきました!

「Kちゃんすごくがんばって練習したねぇ!」と声をかけたら、

ニコッとかわいらしい笑顔で、「うん」と言うように、うなずいてくれました。

今日は細かいことは何も言いません。

「楽しんでひいてね」と最後に声をかけましたが、やっぱりこれが一番だと思います。

発表会が近くなったら、本番と同じ流れで、緊張感を高めるのに録音して、楽しんで演奏する。

そしたらきっと楽しい思い出になりますよ(^▽^)

EPSON MFP image

 

 - ピアノ, ピアノレッスン , , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

○○○を使わない練習で演奏がレベルアップ♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 新年度がはじまり昨日からまたレッスンがスタートしまし …

生徒さんの声・CDの伴奏の音楽で楽しくピアノを練習しています。
生徒さん・保護者様の声

三田先生はとても優しい先生で、良い所を見つけて必ず褒めてくれるので息子も楽しく通えています。私自身、子供の頃習っていた先生は、すごく怖くてイヤイヤだったので、ま …

ベートーベン ソナタ 「月光」

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 先日は教室に通われている学生の生徒さんの中で最年長の大学生のAくんのレッスンでした。 先日はベー …

ピアノの弱音装置について

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 今日はピアノの弱音装置について思うことを書いてみますね。 先日ある生徒さんが、電子ピアノから、あるブ …

発表会で一番大切なことは?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は3月最後の火曜日。春雨と言う言葉もあるように、このところ雨や曇りが続いています。 まだ少し …

ピアノのペダルは踏み方が重要です

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日の最後のレッスンは大学生の生徒さんでした。 上級レベルの曲を課題にされて譜読みの段階からペダ …

中学生までピアノを続けると…?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 芸術の秋真っ盛りで、色々な文化的な行事が学校や幼稚園等でも行われている様子が生徒さんのお話からも伺う …

生徒さん・保護者様の声

娘の希望で年長からピアノを習いはじめ、もうすぐ10か月になります。私自身ピアノをならっておらず、最初は不安もありましたが、三田先生がとても優しく丁寧に指導してく …

先生がんばる~♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 2月も終わり、あと1か月と少しで新年度を迎えます。 この時期になると、4月からAちゃんは、〇年生 …

小さなピアノ教室

先週から新学年も始まり、レッスンでは新しいクラスや先生の様子などを生徒さんから伺がうことができます。 「担任の先生はどんな先生になったかな」と聞くと 「男の先生 …