横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。体験レッスン受付中。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

テクニックが身に付くともっとピアノが楽しくなります♪

   

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。

ピアノは鍵盤を押さえると簡単に音がでるという楽器です。

とても親しみやすい楽器で習い事としても一番人気ですが、上達するにはとても時間がかかります。

その練習時間を無駄にしないためにも効率の良い練習の仕方や、テクニックを伝えるのが大切だと日々感じています。

習いはじめはまず座る姿勢を伝えますが、座りかたは本当に大切です。

肩は楽に背筋を伸ばして、足はこぶし程度あけてしかっり地面につけて、ひじはだいたい直角に、手、手首、腕にかけて真っすぐに、というのを習慣にします。

そして、ピアノをひくときの脱力のイメージの体操、指番号で指を動かす、鍵盤の上の移動するときに手の使い方、等少しづつ導入期で身につけていきます。

いつも同じことになりますが、大事のことは簡単でも回数を重ねて練習をすることです。

自分で譜読みが出来て楽譜どうりに弾けるようになった生徒さんには、フレーズによって細かな手の使いかた、音楽の作り方を伝えます。

テクニックが身に付くと、美しく楽に、自分の音楽を弾くことが出来るようになってきます。

今どのテクニックが必要かを考えて提案することは、試行錯誤のときもありますが、

「弾きやすくなりました」

「わかりました」という生徒さんの反応はとても嬉しいです。

テクニックが身に付けば身に付くほど、ピアノはもっと楽しくなります。

 - 未分類 , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
一人ひとり違う優位感覚♪

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室へご訪問いただきありがとうございます。 ここ数年よく優位感覚という言葉を耳にしますが、レッスンをしていると生徒さん一人ひと …

男の子もピアノを習っています♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 2週間の冬休みも明日で終わり明後日からレッスンがはじまります。 お休みには、好きな映画やドラマを …

ピアノのレッスン必須アイテム♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です レッスンが冬休みに入りいつもより時間があるのでレッスンに使う楽譜や教材などを見直したりしています。 …

中高生のレッスン♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 教室には忙しい中レッスンに通ってくれている中高生に生徒さん …

レッスンで大切にしていることは?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 先日の振替レッスンに来られたYちゃんは、9月の発表会に向けて、少しむずかしい曲をがんばって挑戦し …

発表会を終えて。やる気アップしています♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 発表会を終えて一か月が経ちます。 大きな発表会という目標を達成し、大きな成長を遂げられて生徒さんたち …

発表会の曲、その2♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 前回に続き、発表会の演奏曲を紹介しますね。 今日は、 …

ピアノが上手くなるためには、〇○○の使い方が重要!

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 ピアノを弾いている人は、みなさんピアノが上手くなりた …

ピアノの演奏を素敵にするためには♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 9月の発表界まであと2か月になり、生徒さんみなさんは …

最初から本物のピアノで楽譜を見て弾くことの大切さ

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 体験レッスンに来られる方は、はじめてピアノを習われる方が多いのですが、中には他の教室で習っていた …