大人になると感性が変わります♪
2022/10/07
横浜市都筑区北山田のピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。
家で過ごすこ時間が圧倒的に長くなって、今までできなかったことを色々したり、上手におうち時間を過ごすこができるようになったなぁと感じます。
最近は、わたしの父が長年NHKのクラシックの演奏を録画したものを時間があると見るようになりました。
すると、子ども時代や学生の頃、あまりよさも分からずなんとなく聴いていた曲や演奏家の良さがわかったり、
自分の好みが改めてわかったり、曲名を覚えたり、昔の感覚とは違う感覚だなぁと
先日は、中村紘子さんの50周年記念のコンサートの録画を見ました。
曲はシューベルトの即興曲、武満徹の小品、ショパンの幻想即興曲、ドビュッシーのアラベスク1番でした。
シューベルトは何度も色々な演奏家の演奏も聴いたもありましたが、そこまで興味のある曲ではなかったので私自身ちゃんと弾いたことはありませんでした。
それが中村紘子さんのシューベルトの第一楽章の演奏を聴いたとたん本当に体に雷が落ちたように衝撃を受けたのです。
そして吸い込まれるように他の曲もすべて聴きました。
かなり個性的な演奏なのですが、それがとても魅力的で聴いていて全く飽きない引き寄せられる演奏なのです。
世界でも認められたその名演の素晴らしいさ、偉大さを今さらながら痛感しました。
もう生の演奏を聴くことは出来ないのはとても残念ですが、素晴らしい演奏を聴いてとてもわくわくした嬉しい気持ちになりました。
そしてわたしはすぐに中村紘子さんのCDを注文をしました。
子どもころ、学生のころの経験があってこその感覚、感性なのでしょうが、我ながら音楽に対する感覚が変化しているのをとても実感をしました。
わたしの場合は大人になってからの方がやりたいことが明確になり、行動力も昔に比べると劇的に変わりました。
学生のときにピアノが思うように弾けず、音楽に対してもそれほどでもなく悩ましく思っていましたが、そんな時期があったのがうそのようです。
もし昔の自分に会えたとしたら
「だいじょうぶ。あなたの思う道を続けていればきっと変われる」
と声をかけてあげたいと思います。
レッスンで保護者の方がお子さんについてのお悩みを伺ったりしますが
「変わられますから大丈夫ですよ」
と私の経験、また我が子のことを交えてお話すると少し安心されたお顔をされます。
ある幼児教育専門の先生が、子どものときを「寝ている」時代と表現されていました。
その寝ている時代でも色々な経験をすることで、大人になると「目覚める」ことは大いにあるのです。
歴史上著名な人物話でもそいった話はあります。
寝ている子どもこそ将来目覚めるときが楽しみですね(^^♪
関連記事
-
-
ピアノを続ける子はどういう子?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 時々親御さんから、「ピアノを続けるお子さんはどんな感じのお子さんですか?」 とご質問を受けること …
-
-
ブーニンの諦めない姿に感銘を受けました♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 昨夜寝る前に、なにか面白い番組はないかとテレビのリモコンでチャンネルを変えていたら、NHKのBSで「 …
-
-
ピアノの練習の習慣がつきやすい年齢は?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノが上手くなりたいけど練習はしたくない、そんなふうに考えるのはごく自然なことです。 ピアノだ …
-
-
サントリーホールでの素晴らしいコンサート
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 GW[最終日の昨日は、昨年ショパンコンークール2位を受賞された反田恭平さん主宰のコンサートに行っ …
-
-
発表会を終えて
す横浜市都築区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問いただきありがとうございます。 先日、教室の発表会、「小さな音楽会」を無事に終え …
-
-
弾きたい曲があればピアノを続ける意味はあります。
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノは10年、と続ける目安として言われてます。 10年続けると言っても、ピアノへの向き合い方で …
-
-
ピアノのレッスン必須アイテム♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です レッスンが冬休みに入りいつもより時間があるのでレッスンに使う楽譜や教材などを見直したりしています。 …
-
-
小さなピアノ教室
先週から新学年も始まり、レッスンでは新しいクラスや先生の様子などを生徒さんから伺がうことができます。 「担任の先生はどんな先生になったかな」と聞くと 「男の先生 …
-
-
カワイ表参道さんへ寄稿させていただきました
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 とても過ごしやすい天候の日が続いています。 穏やかな天候のときはピアノの調子も良いようで、レッスン室 …
-
-
2023年、ピアノのレッスンが始動しました!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 先週火曜日から2023年のレッスンがはじまりました。 約3週間ぶりに元気な生徒さんに会うことができて …
- PREV
- 音符カードトライアル♪
- NEXT
- 一人ひとりに合わせたレッスンとはどんなレッスン?







