横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

譜読みが絶対にできるようにする方法♪

   

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室ドルチェピアノ教室です。

昨日、中学生のAちゃんとのレッスンで

「前よりAちゃん譜読みができるようになったねぇ」とわたし

「なんか吹奏楽に入って譜読みが苦手じゃなくなってきている気がします」とAちゃん

吹奏楽の楽器はみな単旋律なので、Aちゃんのピアノの楽譜よりはるかに簡単な譜面なのですが、楽譜に対して前むきになっていることが、ピアノの楽譜の譜読みにもいい影響になっているようです。

さて、音楽をする上で外せない譜読み。

毎日練習をコンスタントにする生徒さんはピアノの技術向上と共に、譜読みができるようになりますが、このような生徒さんは多くありません

おおよそですが、1週間の練習時間が1時間を切るような生徒さんは、だいたい譜読みにつまづくことが多いようです。

練習時間の少ない生徒さんが譜読みを少しづつでも必ずできるようにすることは簡単ではありませんが、妥協せずに色々なやり方をすることで、必ずできるようになります。

・導入期から楽譜をみることを心がけてもらう

・新しい音符が出てきたらそのつどいえるまで、色の丸シールをはって何の音確認

・ピアノを弾く前に音符読み

・5腺に音符をかく

・線の音符、間の音符のどちらか確認して何の音か確認

このように様々な方面からできるようになるまで根気強くやっていきます。

難しい曲がひけなくても、譜読みができることは様々な可能性を広げてくれる大きな財産です。

 

 

 - ピアノ, ピアノレッスン, 中高生, 幼児 4歳, 譜読み , , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

生徒さんの声・CDの伴奏の音楽で楽しくピアノを練習しています。
生徒さん・保護者様の声

三田先生はとても優しい先生で、良い所を見つけて必ず褒めてくれるので息子も楽しく通えています。私自身、子供の頃習っていた先生は、すごく怖くてイヤイヤだったので、ま …

2023年、ピアノのレッスンが始動しました!

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 先週火曜日から2023年のレッスンがはじまりました。 約3週間ぶりに元気な生徒さんに会うことができて …

みんな違ってみんないい♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 先日レッスンあと、ある生徒さんお母さまが、 「なかなか難しいです、、、」 というようなことをおっ …

ピアノの練習はキーボードではできませんか?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 時々体験レッスンのときに、 「ピアノの練習はキーボードではできませんか?」 と質問をいただくことがあ …

小さなピアノ教室

先週から新学年も始まり、レッスンでは新しいクラスや先生の様子などを生徒さんから伺がうことができます。 「担任の先生はどんな先生になったかな」と聞くと 「男の先生 …

生徒さん・保護者の方の声

ピアノを始めて半年、毎日自分から練習したりピアノで遊んだりしている姿が見られ、始めてよかったなと嬉しく思っています。先生がたくさんほめてくださったり、息子のペー …

生徒さん・保護者様の声

ピアノを習って良かったことは、学校の音楽のじゅぎょうがよく分かることです( ↓ Rくんより)

幼児さんのはじめてのピアノレッスン♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 このところ秋晴れでとても過ごしやすい気候が続いています。 寒くないので、レッスンにこられる生徒さんの …

ピアノのレッスンで使い教材について 初級その2編♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は先日に引き続き、ピアノのレッスンで使用する教材にいて、初級その2を紹介しますね。 ピアノの …

ピアノを習う理由♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 先日ショパンコンクールが終わりましたが、改めて、ピア …