人は成長し変わります
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
GWも終盤、みなさんはどのようにすごされたでしょうか??
我が家はみなそれぞれ好きなことをして過ごす休日なのでわたしもしっかり好きなように過ごしています。
昨年からはまっている大谷さんが出番の大リーグ観戦、弾いたことない曲の譜読み、実家でギターと談笑、時々友人と談笑
という具合です。もちろん家族とも話ます。
今でこそおしゃべり大好きで生徒さんとレッスンの合間のおしゃべりもとても楽しいですが
子ども時代は話すことが得意ではなく、苦手だった子どもでした。
長女は「お母さんコミュショー(人とのコミュニケーションが苦手)
だったんだ」
と笑いながら言ってました。
大人になって色々な人と接するようになって話をしなくてはいけないので、自然に話すことになれていって、楽しいと思えるようになったのでしょう。
もし苦手なことがあったとしても何かしら行動していってるうちに、長い人生変わることができ、変わっていきます。
愛情をもって接してくれる身近な人が見守ってくれていれば大丈夫。
陰ながらわたしもその一人になれればと思っています。
関連記事
-
-
長所を伸ばすことの大切さ
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 レッスンでは、まずいいところをできるだけほめることからはじめています。 一通りほめることをして、 …
-
-
ピアノの魅力とは?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 レッスンでは、ピアノで素敵な演奏をするために必要なテ …
-
-
ピアノが上手くなるためには、〇○○の使い方が重要!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 ピアノを弾いている人は、みなさんピアノが上手くなりた …
-
-
ピアノの演奏を素敵にするためには♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 9月の発表界まであと2か月になり、生徒さんみなさんは …
-
-
ピアノは○○!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 1年半ほど前から患っているフォーカルジストニアを治すために、リハビリのレッスンを受け始めて2か月。 …
-
-
みんな大好きギッロクのピアノ曲♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日は4月から中学になられるAちゃんのレッスンでした。 Aちゃんは幼稚園の年中さんからレッスンに …
-
-
ショパン バラード3番 のレッスン
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 5月も半ばすぎて、新しい生活のペースになれた生徒さんたちの様子が伺えます。 練習する子もあまりし …
-
-
発表会でミスしない弾くことよりも、○○○弾くことが大切です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室のドルチェピアノ教室です。 本番まであと5日。 昨日のレッスンが本番最後のレッスンとい生徒さんは 「発表会で元気に会いましょ …
-
-
ピアノを弾くには○○が欠かせない!
横浜市都筑区北山田のピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 おうち生活になって家にいる時間が長くなり、それにも慣れてた頃から …
-
-
サントリーホールでの素晴らしいコンサート
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 GW[最終日の昨日は、昨年ショパンコンークール2位を受賞された反田恭平さん主宰のコンサートに行っ …
- PREV
- たくさん聴くと好きになります♪
- NEXT
- サントリーホールでの素晴らしいコンサート