サントリーホールでの素晴らしいコンサート
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
GW[最終日の昨日は、昨年ショパンコンークール2位を受賞された反田恭平さん主宰のコンサートに行ってきました。
実はサントリーホールのコンサートは初めてなので余計に期待は大きく楽しみに
サントリーホールホールは演奏家が誰しも憧れるホール
ついてみると思いのほかそこまでは大きくなく、指定された2階席から舞台はとても近く、鍵盤の反対側で手元は見えないけれど、響きはのすごい伝えわってくるだろうと思いました
最初は反田恭平指揮で、モーツァルトの魔笛から序曲、ブラームスのハンガリー舞曲
演奏のレベルは高く、それぞれの楽器の音色も本当によく聞こえてくるので、このホールで演奏するのは名実ともの素晴らしくないとホールに負けてしまうだろうと感じました
そしていよいよピアノソロ
曲はショパンの、マズルカ風ロンド、ラルゴ、英雄ポロネーズ
英雄ポロネーズはつい最近譜読みを始めたので期待大
最初はマズルカかれでしたが、さすがでした!
マズルカのリズムは何度も出てくるのですが、最後まで全く退屈することなく、次から次へと多彩な音色が繰り出され、
難易度が高いのにそれを感じさせない、日本人なのでまるでポーランドの血が流れているかの演奏でした
ラルゴ、英湯ポロネーズも舞台に引き込まれるようにい聴いてましたが圧巻でした
休憩のあと、友人の務川慧悟さんがシューマンのピアノコンツェルトを演奏
彼の素晴らしさは知っていましたが、予想通りの演奏でした
彼がコンサートの最後にわたしの大好きな
ラベルの道化師の朝の歌をアンコール演奏してくれたので大満足!
今日の演奏会、内容も演奏も申し分なく、オーケストラとピアノの魅力を再認識
これからピアノの音色を探求していこうと思います
関連記事
-
-
発表会まであと一か月♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 8月に入って夏休みも本格的になってきました。 教室の発表会まであとひと月。 発表会に参加の生徒さんは …
-
-
受験生も通っています♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 教室には受験生も通ってくれています。 受験で習い事をやめられる人が多い中、続けてくれるというのは本 …
-
-
音符カードキャンペーンで全員音符読んでます♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 せっかくピアノを習っているのに音符が読めない、 そのようなお子さんが、体験レッスンや知り合いの先 …
-
-
ピアノ発表会、上級、中級者向け選曲♪
番横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は2022年最後の日、大晦日です。 あっという間の一年でしたが、今年も無事に終えることがで …
-
-
ピアノを楽しく上手くなるために大切なこと その2♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日は発表会のを終えてから、少し久しぶりのレッスン来られた中学生のH ちゃん 「発表会の演奏、と …
-
-
2023年、ピアノのレッスンが始動しました!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 先週火曜日から2023年のレッスンがはじまりました。 約3週間ぶりに元気な生徒さんに会うことができて …
-
-
レッスンで大切にしていることは?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 先日の振替レッスンに来られたYちゃんは、9月の発表会に向けて、少しむずかしい曲をがんばって挑戦し …
-
-
合格した曲お気に入りの曲を弾くことはとてもおすすめです。
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 日も長くなり早咲きの桜もきれいに咲いて、春を感じるこの頃。 「もう年長さんだねぇ」「もう6年生だ …
-
-
ピアノの魅力とは?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 レッスンでは、ピアノで素敵な演奏をするために必要なテ …
-
-
ツェルニー、バッハ、ハノンを弾かなくてもうまくなります。
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 われながらすごいタイトルだなぁと思いながら書き始めているところです。 様々な生徒さんがこられる町 …
- PREV
- 人は成長し変わります
- NEXT
- ピアノはペダルもとても大切です