中高生のレッスン♪
2020/12/08
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。
教室には忙しい中レッスンに通ってくれている中高生に生徒さんもおられます。
先日、6年生の生徒さんの保護者さんが
「中学生の生徒さんはどんな感じでレッスンに通われているのですか」
というご質問をいただきました。
その生徒さんは今はまだ時間があるということで、憧れだったショパンの幻想即興曲を挑戦をはじめたとことろです。
幻想即興曲は難曲ですが、今までの積み重ねていったテクニックと持ち前のスキルで手に届く曲なので今回取り組むことにされました。
さて、中学生の生徒さんのレッスンなのですが、譜読みと基本的なピアノの奏法が出来ている生徒さんはそれまでの毎週レッスンではなく、だいたい月に2回レッスンになります。
試験や部活などの都合があるので、事前に来られる日にちをお知らせしていただいてお互い都合をあわせた日にちと曜日に来てもらっています。
レッスンの内容は、それぞれですが部活や塾との間で練習時間を確保するのが大変になるので、曲だけをレッスンする生徒さんがほとんです。
中には、譜読みの初見の楽譜を課題にしたり、テクニックの教本を曲に合わせて練習をされている生徒さんもおられます。
練習がほとんでできていないときは、聴音の課題で楽譜を書くことをしたり、楽典などをおさらいしたりします。
それまでのように練習をすることができないので進みがなだらかですが、勉強中気分の転換になったり、本来のピアノを弾く目的を達成されていて、みなさん楽しんで取り組んでおられ様子が感じらでます。
関連記事
-
-
最初から本物のピアノで楽譜を見て弾くことの大切さ
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 体験レッスンに来られる方は、はじめてピアノを習われる方が多いのですが、中には他の教室で習っていた …
-
-
みんな大好きギッロクのピアノ曲♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日は4月から中学になられるAちゃんのレッスンでした。 Aちゃんは幼稚園の年中さんからレッスンに …
-
-
レッスンで大切にしていることは?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 先日の振替レッスンに来られたYちゃんは、9月の発表会に向けて、少しむずかしい曲をがんばって挑戦し …
-
-
発表会、無事に終了しました♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページにご訪問ありがとうございます。 先日、教室発表会”小さな音楽会”が無事終了しました。 感染予防のため、例年と …
-
-
ツェルニー、バッハ、ハノンを弾かなくてもうまくなります。
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 われながらすごいタイトルだなぁと思いながら書き始めているところです。 様々な生徒さんがこられる町 …
-
-
ピアノで連弾をするときは〇〇ことが大切
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室のドルチェピアノ教室です。 発表会まであと1ヶ月、本番までのレッスン回数も3回となりました。 おおよそのプログラムも決まって …
-
-
夏休みのピアノ
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 幼稚園と保育園、小学校、中学校の夏休みがスタートしました。 レッスンでは 「今日から夏休みです」 …
-
-
発表会でミスしない弾くことよりも、○○○弾くことが大切です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室のドルチェピアノ教室です。 本番まであと5日。 昨日のレッスンが本番最後のレッスンとい生徒さんは 「発表会で元気に会いましょ …
-
-
音符カードキャンペーンで全員音符読んでます♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 せっかくピアノを習っているのに音符が読めない、 そのようなお子さんが、体験レッスンや知り合いの先 …
-
-
お家でピアノの練習の習慣をつけるためには?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 お子さんの習い事で昔も今も人気のピアノ。 教室へのお問い合わせもそれを感じますが、ピアノを習わせ …