先生がんばる~♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
2月も終わり、あと1か月と少しで新年度を迎えます。
この時期になると、4月からAちゃんは、〇年生、Bくんは〇年生になるなんだねぇ、と成長をともに喜びたくなります。
先日のレッスンでAちゃんは、レッスンが終わって帰るときに
「先生がんばる~」と言ったので
「この調子でがんばってね~」とわたしも答えました。
Aちゃんは思ったことをいつも素直に言葉にします。
今まではよく
「わから~~い」「できな~い」といってましたが、最近は苦手だった音符を読むのも、”ふぁらどみそ”、”みそしれふぁ”と口ずさみながら、自分でなんの音か考えるようになりました。
なので「先生がんばる~」のAちゃんの言葉はとても嬉しく、成長を感じたのでした。
みんな違ってみんないいですね♪
関連記事
-
-
生徒さん・保護者の方の声
ピアノを始めて半年、毎日自分から練習したりピアノで遊んだりしている姿が見られ、始めてよかったなと嬉しく思っています。先生がたくさんほめてくださったり、息子のペー …
-
-
オンラインピアノレッスンのやり方♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 コロナ感染症拡大からもうすぐ2年になります。 それと同時にピアノレッスンのオンラインレッスンをは …
-
-
生徒さん・保護者の方の声
三田先生は優しい先生で、良いところを見つけて必ず褒めてくれるので、息子も楽しく通えています。私自身、子供の頃習っていた先生は、すごく怖くてイヤイヤだったので、ま …
-
-
生徒さん・保護者様の声
娘が年中よりお世話になってます。すごくやさしく丁寧に教えてくださり、娘のその日の気分等にも気を遣って頂いて、娘もとても気に入って楽しく通わせて頂いております。習 …
-
-
最初から本物のピアノで楽譜を見て弾くことの大切さ
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 体験レッスンに来られる方は、はじめてピアノを習われる方が多いのですが、中には他の教室で習っていた …
-
-
生徒さん・保護者様の声
ピアノを習っていてよかったことは、学校などで音楽が得意になって、合奏の伴奏などできるようになったことです。あと、ピアノ以外にもトーンチャイムなど他の楽器演奏をさ …
-
-
発表会まであと一か月♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 8月に入って夏休みも本格的になってきました。 教室の発表会まであとひと月。 発表会に参加の生徒さんは …
-
-
ブーニンの諦めない姿に感銘を受けました♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 昨夜寝る前に、なにか面白い番組はないかとテレビのリモコンでチャンネルを変えていたら、NHKのBSで「 …
-
-
お気に入りのピアニスト♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 コロナ禍でコンサートに足を運ぶのも難しくなってから、NHKBSで早朝放送される “ク …
-
-
ショパンコンクールの聴き方
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 先日10/7から5年ぶりにショパン国際コンクールが開 …
- PREV
- 教材は一人ひとりに合わせて決める理由♪
- NEXT
- ピアノは音色が命です♪