ピアノ教室をいつまでつづけるかはそれぞれです。
2023/02/15
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
2月も半ばになり、来年度四月からのレッスンの予定がほぼ決まってきたところです。
受験で少しお休みをされていた生徒さんがまたレッスンを再開されたり、新入学に伴い、新しい出会いや別れの季節です。
ピアノの習いごとをいつまで続けるかは生徒さんそれぞれのピアノに対する思いによります。
ピアノを弾くことを少なからず楽しんでおられる生徒さんは、中学生、高校生になっても続けられるように思います。
逆に、ピアノを少しでも弾けるようになればと、習っている生徒さんは小学生6年生までと区切りをつけられるようです。
ピアノをなんのために習っているかは本当にそれぞれ、みながショパンやベートーベンなどの曲を弾けるようになりたいわけではないので、いつまでピアノのレッスンを続けるかはそれぞれでいいと思います。
生徒さんが何らかの事情で教室を辞められるとき、レッスンに通って良かったと思ってもらえればそれで充分です。
さてこれから新学年に向けて準備をしていきます。
関連記事
-
-
人は成長し変わります
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 GWも終盤、みなさんはどのようにすごされたでしょうか?? 我が家はみなそれぞれ好きなことをして過 …
-
-
音符が読めなくても曲がひく方法♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 好きな曲や憧れの曲が弾きたい、そんな思いを描いて、みなさん日々練習に励まれているのではまいでしょ …
-
-
表現力のあるピアノ演奏をするためには○○で表すといいです♪
横浜市都筑区北山田のピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 演奏を評価するときに 「表現力があってすばらしい」 というような …
-
-
ピアノの発表会の選曲 その1
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 9月の初旬に行われる発表会まであと3か月になりました。 大きな生徒さんは余裕をもって早くから練習 …
-
-
ピアノを弾くには○○が欠かせない!
横浜市都筑区北山田のピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 おうち生活になって家にいる時間が長くなり、それにも慣れてた頃から …
-
-
夜にピアノを弾くと?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です ピアノ教室をしていてよかったと思うことは色々ありますが、その一つが 防音室のお気に入りのグランドピ …
-
-
子どもの習い事はなにがいいですか?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 今日は習い事について書いてみようと思います。 我が子についての習いごと、保護者の方は1度は考え込ん …
-
-
4歳のピアノレッスンは楽しいことでいっぱい♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 この時期になるとレッスンのお問い合わせがちらほら、今年になって4件いただいています。 現在平日に …
-
-
ピアノ発表会、上級、中級者向け選曲♪
番横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は2022年最後の日、大晦日です。 あっという間の一年でしたが、今年も無事に終えることがで …
-
-
中学生、合唱コンクール伴奏頑張っています♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 急に涼しくなり過ごしやすい秋の陽気です。 秋と言えば、文化の秋。中学、高校では文化祭の季節です。 今 …