発表会で大切にしていることは〇〇です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
いよいよ発表会本番まで2週間になりました。
レッスンが1週間お休みだったので発表会の準備をだいたい終えることができ少しほっとしているところです。
いつもお手伝いをお願いしている友人と、今年は高校生までレッスンに通ってくれていた大学生の元生徒さんがアナウンスをししてくれることになり、そのうち合わせも済ませました。
お二人とも、とても頼りになり本当にありがたい存在です。
教室の発表会を行うようになって10年近くになりますが、最初は右も左もわからな状況で準備もとても大変な思いでしたが友人家族のサポート、生徒さんと保護者の方の協力もありこれまで無事に開催してこられました。
発表会まで様々な段取りがありますが、一番力をいれているところは、生徒さんが1年に一度の舞台で自分の力を出し切って充実したものになるように、曲選びと、本本番に向けてのレッスンです。
ピアノは一人で演奏をしますが、1人では発表会は成立しません。
生徒さん一人ひとり、同じ空間で音楽を紡いでいくという大きなストーリーの主人公です。
生徒さん一人ひとりが参加してよかったと思えてもらえるようにまた今日から気合をいれてレッスンに向き合いたいと思います。
関連記事
-
-
音符カードトライアル♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 ピアノを弾けるようになるには自分で楽譜が読めるようになることがとても大切です …
-
-
長所を伸ばすことの大切さ
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 レッスンでは、まずいいところをできるだけほめることからはじめています。 一通りほめることをして、 …
-
-
3歳のプレピアノレッスン♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室ドルチェピアノ教室です。 一般的に、ピアノのレッスンを受けられ年齢は早くても4歳以降というお教室が多く、 レッスンを受ける前 …
-
-
ショパン、ベートーベン、リスト、ドビュッシーが人気です♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 お正月も終わり、明日から学校という生徒さんも多くおられるようです。 レッスンは今週いっぱいお休み …
-
-
上級者のピアノのレッスン♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 早いもので9月の発表会からもう3か月が経ちます。 次の発表会まではまだ時間がありますが、最近時間 …
-
-
ピアノの練習をどれくらいすれば譜読みができるようになりますか
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です クラシック曲をピアノで弾くうえで、必ず身につけたいのが譜読みです。 ピアノを中学生、高校生になって …
-
-
ピアノの演奏を素敵にするために大切なことは?
横浜市都筑区北山田のピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 素敵な演奏ができるようになりたい ピアノレスナーでしたら誰しも思うことではないでしょ …
-
-
発表会の曲決まりました!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 教室の発表会まで2か月と1週間になりました。 大学生 …
-
-
表現力のあるピアノ演奏をするためには○○で表すといいです♪
横浜市都筑区北山田のピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 演奏を評価するときに 「表現力があってすばらしい」 というような …
-
-
小さなピアノ教室
先週から新学年も始まり、レッスンでは新しいクラスや先生の様子などを生徒さんから伺がうことができます。 「担任の先生はどんな先生になったかな」と聞くと 「男の先生 …
- PREV
- 生徒さん・保護者の方の声
- NEXT
- 発表会で上手く演奏するために〇〇を活用します