発表会で大切にしていることは〇〇です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
いよいよ発表会本番まで2週間になりました。
レッスンが1週間お休みだったので発表会の準備をだいたい終えることができ少しほっとしているところです。
いつもお手伝いをお願いしている友人と、今年は高校生までレッスンに通ってくれていた大学生の元生徒さんがアナウンスをししてくれることになり、そのうち合わせも済ませました。
お二人とも、とても頼りになり本当にありがたい存在です。
教室の発表会を行うようになって10年近くになりますが、最初は右も左もわからな状況で準備もとても大変な思いでしたが友人家族のサポート、生徒さんと保護者の方の協力もありこれまで無事に開催してこられました。
発表会まで様々な段取りがありますが、一番力をいれているところは、生徒さんが1年に一度の舞台で自分の力を出し切って充実したものになるように、曲選びと、本本番に向けてのレッスンです。
ピアノは一人で演奏をしますが、1人では発表会は成立しません。
生徒さん一人ひとり、同じ空間で音楽を紡いでいくという大きなストーリーの主人公です。
生徒さん一人ひとりが参加してよかったと思えてもらえるようにまた今日から気合をいれてレッスンに向き合いたいと思います。
関連記事
-
-
野放しではピアノは上達しません♪
横浜市都筑区北山田、小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノが上達する上で欠かすことができないこと、それはレッスンで予習をした課題を家でおさらいするこ …
-
-
音楽的自立に大切なのは○○○です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 あっと言う間に1月も半ばを過ぎました。 光陰矢の如し、一日一日を大切に過ごしたいなぁと思います。 …
-
-
サントリーホールでの素晴らしいコンサート
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 GW[最終日の昨日は、昨年ショパンコンークール2位を受賞された反田恭平さん主宰のコンサートに行っ …
-
-
ピアノが上達するには毎日の○○にすること♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 わたしはつい2週間前くらいからクラシックギターを練習 …
-
-
ピアノの魅力とは?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 レッスンでは、ピアノで素敵な演奏をするために必要なテ …
-
-
将来ピアノをひかないと無駄な時間?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 この季節になるとお問い合わせを多くいただきますが、お …
-
-
名曲集にはない、中程度のショパンの名曲♪
横浜市都筑区の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 あっという間に二月半ば、本格的に寒い日が続いています。 外に出るのも億劫な寒いとき、まだ暖房で温まって …
-
-
発表会でミスしない弾くことよりも、○○○弾くことが大切です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室のドルチェピアノ教室です。 本番まであと5日。 昨日のレッスンが本番最後のレッスンとい生徒さんは 「発表会で元気に会いましょ …
-
-
中学生になったらピアノをやめない方がいいのは?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 先日、ピアノの先生仲間との話題で、生徒さんの退会が中学入学 …
-
-
発表会で一番大切なことは?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は3月最後の火曜日。春雨と言う言葉もあるように、このところ雨や曇りが続いています。 まだ少し …
- PREV
- 生徒さん・保護者の方の声
- NEXT
- 発表会で上手く演奏するために〇〇を活用します