みーんな大好きピアノアドベンチャー♪
2022/10/07
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチピアノ教室です。
教室では、はじめてピアノをならわれる生徒さんには、ピアノはもちろんですが、楽譜もインターネットで注文していただき予め用意して頂いています。
今ではインターネットでどの楽譜もすぐに手に入り本当に便利です。
ピアノの習い始めのに使用する楽譜が、全音楽譜出版社からでている「はじめてのピアノアドベンチャー」です。
ピアノアドベンチャーはアメリカの教本で、日本語版が出版されたときにはすぐにレッスンで使いはじめました。
アドベンチャーの魅力は
・子どもを惹きつける今風の楽しい音楽と一緒に
・最初からピアノを弾いて楽しいアンサンブルができ
・身近なもの(にじ、クッキー、ドーナツ、、等々)をとりあげて、脱力、タッチの力加減、指の独立などが身に付けられるようになっています
楽しい曲で無理なく進めるので、取りこぼしがありません。
「先生、またあの曲ひきたい!」
「○○の曲はいっぱいひいたよ」
と、どの生徒さんもすきな曲がたくさんあり練習をしてこられます。
アドベンチャーだけでは物足らない生徒さんは、他の楽譜を併用したりします。
今日も年長さんの生徒さんがアドベンチャーでレッスンしますよ。
関連記事
-
-
発表会に参加しました♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 先日、師匠である樹原涼子先生門下生の楽しい音楽会が、無事終了しました。 毎年代々木上原の古賀正雄記念 …
-
-
体験レッスンは何をしますか?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 塾や習い事の教室で当たり前になっている体験レッスンですが、当教室にご入会していただく前にも、体験 …
-
-
やっぱり好きな曲♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 教室には中学生以上の生徒さんも通っておられます。 中学生 …
-
-
ピアノのレッスンで使う教材について 導入・初級編♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日はピアノのレッスンで使用する教材について紹介します。 ピアノのレッスンで使う教材は本当にたく …
-
-
ピアノはペダルもとても大切です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノにはペダルがついています。 主に使われるのは右側のダンパーペダル。 ダンパーペダルは名前の …
-
-
ピアノで連弾をするときは〇〇ことが大切
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室のドルチェピアノ教室です。 発表会まであと1ヶ月、本番までのレッスン回数も3回となりました。 おおよそのプログラムも決まって …
-
-
オンラインピアノレッスンのやり方♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 コロナ感染症拡大からもうすぐ2年になります。 それと同時にピアノレッスンのオンラインレッスンをは …
-
-
音符が読めなくてもピアノが弾けて楽しめます
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 教室ではプレリィ―ディングを取り入れています。 音符を読みながらピアノを弾くという作業は慣れないう …
-
-
いい音が出せることは無敵です。
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 レッスンで時々 「先生のような音はどうやったら出ますか」と聞かれることがあります。 わたしも同じ …
-
-
お気に入りのピアニスト♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 コロナ禍でコンサートに足を運ぶのも難しくなってから、NHKBSで早朝放送される “ク …
- PREV
- 音楽的自立に大切なのは○○○です
- NEXT
- レッスンは好きだけど練習しない生徒さんの対応♪