ピアノのレッスンも時代も最新で♪
2022/10/07
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。
日々、レッスンで生徒さんに向き合っていますが、つくづく一人ひとりピアノに向き合い方が違うなぁと感じます。
わたしは幼いころ、ピアノの先生が指定された教材を、とくに疑問も思わず練習をしており、これを弾きたいという希望を伝えるという発想ありませんでした。
しかし今はわたしの習ったころとはだいぶ違います。
習い事の一つとして通われるピアノ教室では、生徒さん一人ひとりが望むレッスン形式にすることが今の時代に合ったものだと感じます。
例えば、
耳がとてもいい生徒さんは知ってる曲を耳コピで弾くことを主な課題にして、テキストはゆっくりすすめており
またある生徒さんはテクニック系のテキストはほとんど練習が進まないので興味がある曲がのってる教材を中心にレッスンして、
中学生以上の生徒さんは好きな曲を選んでもらって、好きな曲のみのレッスンで、毎週レッスンではなく、月に2回等のレッスン回数で無理のないように通われています。
テキストは、この教材を使わなくてはいけないということは考えず、これなら楽しく家でも練習してくれそうで、新しい教材でよいうもがあれば積極的に使用しています。
いい意味でこだわりを持たない柔軟なレッスンを心がけて日々生徒に向き合っていければと思います。
関連記事
-
-
中学生、合唱コンクール伴奏頑張っています♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 急に涼しくなり過ごしやすい秋の陽気です。 秋と言えば、文化の秋。中学、高校では文化祭の季節です。 今 …
-
-
2023年、ピアノのレッスンが始動しました!
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 先週火曜日から2023年のレッスンがはじまりました。 約3週間ぶりに元気な生徒さんに会うことができて …
-
-
発表会でミスしない弾くことよりも、○○○弾くことが大切です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室のドルチェピアノ教室です。 本番まであと5日。 昨日のレッスンが本番最後のレッスンとい生徒さんは 「発表会で元気に会いましょ …
-
-
合格した曲お気に入りの曲を弾くことはとてもおすすめです。
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 日も長くなり早咲きの桜もきれいに咲いて、春を感じるこの頃。 「もう年長さんだねぇ」「もう6年生だ …
-
-
発表会、無事に終了しました♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページにご訪問ありがとうございます。 先日、教室発表会”小さな音楽会”が無事終了しました。 感染予防のため、例年と …
-
-
発表会の曲、その2♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 前回に続き、発表会の演奏曲を紹介しますね。 今日は、 …
-
-
楽しいことがあるとがんばれます♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 明後日から待ちに待ったGWです。 レッスンで生徒さんが嬉しそうにGWの予定を話してくれるのを聴く …
-
-
ピアノの発表会で弾いて楽しい魅力的な曲~導入から初級編~
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は先日に引き続き、発表会で楽しい魅力的な曲の、導入から初級編をご紹介しますね。 ・フック船長 …
-
-
発表会に参加しました♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 先日、師匠である樹原涼子先生門下生の楽しい音楽会が、無事終了しました。 毎年代々木上原の古賀正雄記念 …
-
-
独学とプロに習うことの違い
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノはほかの楽器に比べて、独学で習得をされる方が比較的多くおられるようです。 NHKの街角ピア …
- PREV
- ピアノの演奏を素敵にするためには♪
- NEXT
- 今年の発表会の曲、その1♪