横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

生徒さん・保護者様の声

      2022/09/24

『いつも優しく熱心にご指導いただきありがとうございます。年長の娘の興味を引きやすい歌詞やCD付の教材で楽しんで練習できているようです。体験レッスンの後”すぐに通いたい”と言って以来、毎週進んでレッスンに通えているのも先生のお人柄のおかげだと思っています。発表会は少し背伸びした曲を選んでしまいましたが無事弾き切ることが出来、本人の自信になったと思います。今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。( Aちゃんのお母さまより)

 - ピアノ, 生徒さん・保護者様の声

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

いい音が出せることは無敵です。

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 レッスンで時々 「先生のような音はどうやったら出ますか」と聞かれることがあります。 わたしも同じ …

生徒さん・保護者の方の声

ピアノを始めて半年、毎日自分から練習したりピアノで遊んだりしている姿が見られ、始めてよかったなと嬉しく思っています。先生がたくさんほめてくださったり、息子のペー …

ピアノ教室の選び方♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今くらいの時期になりますとレッスンを希望される方からのお問い合わせが多くなります。 この辺りの地 …

ピアノの弱音装置について

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 今日はピアノの弱音装置について思うことを書いてみますね。 先日ある生徒さんが、電子ピアノから、あるブ …

no image
ピアノが弾けるよりもっと大切なのは○○○○です♪

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 レッスンではピアノが弾けるようになり、音楽に親しみをもってもらうようにレッス …

ピアノ発表会、上級、中級者向け選曲♪

番横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は2022年最後の日、大晦日です。 あっという間の一年でしたが、今年も無事に終えることがで …

生徒さん・保護者様の声

『早いものでピアノをはじめて5もう年になります。時にはつまずいたり、練習がいやになったりしていましたが、レッスンを続けて少しづつ上手になっていることを実感すると …

手の形はだんだんよくなります。

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 なにをするにも習いはじめはとても大切です。 ピアノなら、弾くときの姿勢、弾く前の準備、楽譜に書い …

ピアノが上手くなるには?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 もしピアノが上手になりたいと思うのでしたら、上手くなりたいと思い続ける事ではないでしょうか。 その思 …

ショパンコンクールの聴き方

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 先日10/7から5年ぶりにショパン国際コンクールが開 …