発表会で緊張しても、備えがあれば大丈夫です
2024/09/05
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
大勢の人前で演奏をするのはピアノを何十年も弾いてきても緊張するものです。
ましてや、まだピアノをならって数年の生徒さんはにとっては、発表会など、人前で演奏するのは一大事。
せっかく何か月も練習してきたのに、本番が思い通りいにいかないのはとても残念な気持ちになるでしょう。
ピアノを何十年も弾いている大人の私からすれば、舞台でひとりでピアノを間違っても最後まで弾き切ることだけでも十分。
ですが、せっかくなので笑顔で弾き終わって欲しいので、本番に備えて準備をしっかりしていきます。
本番の2,3週間前からグランドピアノのふたは本番と同じように開けてレッスンをします。
そして、本番のアナウンスと同様にプログラムを読んで、ピアノの椅子に座ってから通して弾いて、おじぎまで、一通り本番同様にします。
合わせて録画もしてさらに緊張感をだしていきます。
これを何回もすることで本番緊張しても落ち着いて弾くことができるようになっていきます。
あとは自信を持ったら大丈夫です。
関連記事
-
-
4歳の生徒さんのレッスン その②
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今年の夏は本当に暑いです(^^; この暑いなか頑張ってレッスンに通ってくれている生徒さんの中から …
-
-
ハノンやツェルニーをしなくてもピアノは上達します
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 以前、ある大人の生徒さんに 「テクニック系の教本はやらなくてもいいのですか?」というような質問を …
-
-
ピアノのレッスンもイントロは大切です♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 レッスン時間を40分にしてから、以前よりレッスンにはいるまでの時間をゆったりとることができるよう …
-
-
ピアノで素敵な演奏をするために その1 いい音を出す方法
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノだけでなく、アコースティックの楽器の感動するような心を動かされる素敵な演奏に、音色というの …
-
-
楽しいことがあるとがんばれます♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 明後日から待ちに待ったGWです。 レッスンで生徒さんが嬉しそうにGWの予定を話してくれるのを聴く …
-
-
音符が読めなくても曲がひく方法♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 好きな曲や憧れの曲が弾きたい、そんな思いを描いて、みなさん日々練習に励まれているのではまいでしょ …
-
-
モチベーションアップにプチごほうびもいいですよ♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 発表会を終えて2週目のレッスンになります。 発表会前の2か月前位から、発表会の曲中心になっている …
-
-
中学生になったらピアノをやめない方がいいのは?
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 先日、ピアノの先生仲間との話題で、生徒さんの退会が中学入学 …
-
-
ピアノは個人レッスンがお勧めです♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 新年がスタートしました。 新しいこと習い後をはじめよう思われている方もおられることと思います。 …
-
-
今の演奏はどうでしたか?
こんにちは。 横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問いただきありがとうございます。 幼稚園、小中学校が再開して、二週目になります。 久しぶ …
- PREV
- 3歳のプレピアノレッスン♪
- NEXT
- ピアノの発表会で弾いて楽しい、魅力的な曲 ~導入偏~