ずっと応援しています♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。
3月は新しい年の始まりで、4月からの新しい生活に向けて気持ちを新たに向かっている人も多い季節ですね。
先日、2年以上前にピアノを習いに来られていたAちゃんが久しぶりにに連絡をくれました。
Aちゃんも4月から晴れて、保育士さんとして働かれるそうです。
そして昨日わざわざ会いにきてくださいました!
Aちゃんは高校性のときに習いにこられて3年くらい通ってくれたので、そんなに長いではなかったのですが、
習いに来られたときから、素直で、がんばりやさんで、礼儀正しく、賢い子だなぁと感じていて、元々ピアノの経験者ということもありレッスンはとてもスムーズで、おしゃべりしながらの楽しい時間でした。
昨日はわたしが興味深く色々質問をたくさんしてしまったりしたのもあり、1時間半くらいおしゃべりをしました。
これから大変なことの方が多いかもしれませんが、
「Aちゃんならきっと大丈夫!またいつでも来てね」とわたし
「また報告しにきます」とAちゃんは言ってくれてお別れをしました。
とても嬉しい、心が温まる時間をAちゃんありがとう。
これからも心か応援しています。
関連記事
-
-
上級者のピアノのレッスン♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 早いもので9月の発表会からもう3か月が経ちます。 次の発表会まではまだ時間がありますが、最近時間 …
-
-
ピアノの練習していないときは、コミュニケーションをとり、練習するきっかけが大切です。
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 発表会を終えて2か月が経ちます。 生徒さんたちはそれぞれ、教材を中心としたレッスンでピアノを弾く …
-
-
ピアノの習い始め♪
都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問いただきありがとうございます。 今日はピアノの習い始めの時期について、書いてみようと思います。 ピアノはい …
-
-
ピアノの教本について、導入偏
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は教室で使用しているピアノの教本を紹介したいと思っています。 長い間色々な教本を使っていまし …
-
-
色々なレッスンの形
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ただきありがとうございます。 緊急事態宣言が解除されて1週間がたち、もとの生活に戻りつつある中 生徒 …
-
-
ピアノを習いはじめから本物の音楽を♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 教室ではピアノを習い始めてすぐに、音楽のBGMや、講師との連弾で、本物の音楽を感じながらピアノを弾 …
-
-
大人になると感性が変わります♪
横浜市都筑区北山田のピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 家で過ごすこ時間が圧倒的に長くなって、今までできなかったことを色々したり、上手におう …
-
-
ピアノの発表会の選曲 その2
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日はとても爽やかな晴天で、前向きに色々なことができる気がします。 先日に引き続き今日もピアノの …
-
-
ピアノで連弾をするときは〇〇ことが大切
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室のドルチェピアノ教室です。 発表会まであと1ヶ月、本番までのレッスン回数も3回となりました。 おおよそのプログラムも決まって …
-
-
ハノンやツェルニーをしなくてもピアノは上達します
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 以前、ある大人の生徒さんに 「テクニック系の教本はやらなくてもいいのですか?」というような質問を …
- PREV
- 長所を伸ばすことの大切さ
- NEXT
- ピアノの良さは続けることで分かります!