横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。体験レッスン受付中。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

ピアノのレッスンで人間力を育てるには?

      2020/10/04

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。

みなさんは4日連休、どのうように過ごされましたか?

わたしは昨日9か月ぶりの遠出で長野県松本市に日帰りで行ってきました。

朝6時に家を出て、地下鉄、JRの在来線と特急で、松本駅に到着したのは9時半過ぎでした。

3時間半の往復はかなりくたびれましたが、ずっと気になっていたピアノのレッスンのための講座だったので受けることができ本当にうれしかったです。

受けた講座は、松本市内でピアノ教室を主宰されている望月先生が考え出されたメソッドの基礎編でしたが、なかなか刺激的な内容でとても充実した時間になりました。

講座が始まって最初の1時間は、ピアノのレッスンで人間力を育てるというお話をしてくださりました。

ユーモアあふれる話口で、とても参考になる内容で、特に生徒の自立を心がかけたレッスンのお話は印象的で、いつも心掛けているこが人間力を育てるということにつながっているのだと再確認でした。

音楽は表現するものなので、将来自分でどんなふうに演奏したいか考えられるようになることが理想です。

いつもレッスンでは質問を積極的に投げかけ、考えるきっかけを作っています。自分の考えをいうことが得意でない生徒さんには、ヒントをだしたり、いくつかの例をだしたりしています。

それから、小学生以上の生徒さんは自分で椅子を調節してもらったり、言わなくてもレッスンの準備ができるように声をかけています。一人ひとりしの成長をたいせつに、将来自分で考えで行動ができるようになるお手伝いができればと生徒さんと向きかっています♪

 

 - 未分類 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

40分レッスンにしました♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 学年後半の、10月がスタートしました。 10月からレッスンをはじめられる生徒さんもおられ、よいタ …

発表会でミスしない弾くことよりも、○○○弾くことが大切です

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室のドルチェピアノ教室です。 本番まであと5日。 昨日のレッスンが本番最後のレッスンとい生徒さんは 「発表会で元気に会いましょ …

no image
ピアノを弾くには○○が欠かせない!

横浜市都筑区北山田のピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 おうち生活になって家にいる時間が長くなり、それにも慣れてた頃から …

子どもの習い事はなにがいいですか?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 今日は習い事について書いてみようと思います。 我が子についての習いごと、保護者の方は1度は考え込ん …

ピアノを誰かに聴いてもらうこと♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 発表会を終えてまだ余韻が残る今週ですが、 昨日は最後のレッスンで思いがけないミニミニコンサートに …

練習すればするほどピアノが○○○〇なります♪

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問いただきありがとうございます。 4月からのステイホームで以前よりピアノを弾く時間がふえました。 特に …

発表会に参加しました♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 先日、師匠である樹原涼子先生門下生の楽しい音楽会が、無事終了しました。 毎年代々木上原の古賀正雄記念 …

発表会で一番大切なことは?

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は3月最後の火曜日。春雨と言う言葉もあるように、このところ雨や曇りが続いています。 まだ少し …

中高生のレッスン♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご訪問ありがとうございます。 教室には忙しい中レッスンに通ってくれている中高生に生徒さん …

no image
マスクでも笑顔で過ごしましょう!

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年からのマ …