ピアノのレッスンで人間力を育てるには?
2020/10/04
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。
みなさんは4日連休、どのうように過ごされましたか?
わたしは昨日9か月ぶりの遠出で長野県松本市に日帰りで行ってきました。
朝6時に家を出て、地下鉄、JRの在来線と特急で、松本駅に到着したのは9時半過ぎでした。
3時間半の往復はかなりくたびれましたが、ずっと気になっていたピアノのレッスンのための講座だったので受けることができ本当にうれしかったです。
受けた講座は、松本市内でピアノ教室を主宰されている望月先生が考え出されたメソッドの基礎編でしたが、なかなか刺激的な内容でとても充実した時間になりました。
講座が始まって最初の1時間は、ピアノのレッスンで人間力を育てるというお話をしてくださりました。
ユーモアあふれる話口で、とても参考になる内容で、特に生徒の自立を心がかけたレッスンのお話は印象的で、いつも心掛けているこが人間力を育てるということにつながっているのだと再確認でした。
音楽は表現するものなので、将来自分でどんなふうに演奏したいか考えられるようになることが理想です。
いつもレッスンでは質問を積極的に投げかけ、考えるきっかけを作っています。自分の考えをいうことが得意でない生徒さんには、ヒントをだしたり、いくつかの例をだしたりしています。
それから、小学生以上の生徒さんは自分で椅子を調節してもらったり、言わなくてもレッスンの準備ができるように声をかけています。一人ひとりしの成長をたいせつに、将来自分で考えで行動ができるようになるお手伝いができればと生徒さんと向きかっています♪
関連記事
-
-
ツェルニー、バッハ、ハノンを弾かなくてもうまくなります。
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 われながらすごいタイトルだなぁと思いながら書き始めているところです。 様々な生徒さんがこられる町 …
-
-
モチベーションアップにプチごほうびもいいですよ♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 発表会を終えて2週目のレッスンになります。 発表会前の2か月前位から、発表会の曲中心になっている …
-
-
野放しではピアノは上達しません♪
横浜市都筑区北山田、小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノが上達する上で欠かすことができないこと、それはレッスンで予習をした課題を家でおさらいするこ …
-
-
音符が読めなくても曲がひく方法♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 好きな曲や憧れの曲が弾きたい、そんな思いを描いて、みなさん日々練習に励まれているのではまいでしょ …
-
-
ピアノの発表会の選曲 その1
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 9月の初旬に行われる発表会まであと3か月になりました。 大きな生徒さんは余裕をもって早くから練習 …
-
-
発表会で大切にしていることは〇〇です
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 いよいよ発表会本番まで2週間になりました。 レッスンが1週間お休みだったので発表会の準備をだいた …
-
-
4歳生徒さんのレッスン♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 昨日は生徒さんの中で最年少、4歳のAちゃんのレッスンでした。 まだ小さくてとってもかわいらしいAち …
-
-
ピアノのレッスンもイントロは大切です♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 レッスン時間を40分にしてから、以前よりレッスンにはいるまでの時間をゆったりとることができるよう …
-
-
ピアノは音色が命です♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日は表参道にあるカワイを訪れ 昨年のショパンコンクールで大活躍をしたSHIGERU KAWAI …
-
-
ブーニンの諦めない姿に感銘を受けました♪
横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 昨夜寝る前に、なにか面白い番組はないかとテレビのリモコンでチャンネルを変えていたら、NHKのBSで「 …