横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

ピアノの練習をどれくらいすれば譜読みができるようになりますか

   

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です

クラシック曲をピアノで弾くうえで、必ず身につけたいのが譜読みです。

ピアノを中学生、高校生になっても続ける生徒さんはみなさん譜読みが自分でできます。

自分で楽譜通りにピアノを弾けるようようになるにはとても個人差が大きいですが、

ピアノの教材がスムーズに進む生徒さんで、毎日30分くらいの練習で、ブルグミュラー程度の曲を自分で譜読みできるようになるには3年くらいかかります。

毎日30分の練習が理想ですが、よほどピアノが好きでないとなかなか難しいようですね。

教室の生徒さん平均的な練習時間は、毎日15分くらいなので、ブルグミュラーレベルが弾けるようになるのは、5~6年くらいです。

毎日15分の練習を10年くらい続ければ、ショパンのワルツくらいのレベルは弾けるようになるということです。

個人差があるので毎日15分練習を10年続ければ必ずみんながショパンが弾けるというわけではありませんが、練習をすればするほど、譜読みの力が付くというわけです。

練習をすればするほど譜読みができるようになりますが、楽譜を見ながら練習をするというのがとっても大切です。

次回は譜読みができるようなるため方法を書いてみます。

 - 未分類 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

電子ピアノはどれがいいですか?

都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 春は習いごとを始める方が多い時期ですね。 教室へも4月から …

no image
4歳のピアノレッスンは楽しいことでいっぱい♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 この時期になるとレッスンのお問い合わせがちらほら、今年になって4件いただいています。 現在平日に …

no image
ピアノが上達するには毎日の○○にすること♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 わたしはつい2週間前くらいからクラシックギターを練習 …

ブーニンの諦めない姿に感銘を受けました♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ、ドルチェピアノ教室です。 昨夜寝る前に、なにか面白い番組はないかとテレビのリモコンでチャンネルを変えていたら、NHKのBSで「 …

ピアノの発表会の選曲 その2

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 今日はとても爽やかな晴天で、前向きに色々なことができる気がします。 先日に引き続き今日もピアノの …

ピアノで素敵な演奏をするために その1 いい音を出す方法

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 ピアノだけでなく、アコースティックの楽器の感動するような心を動かされる素敵な演奏に、音色というの …

no image
合格した曲お気に入りの曲を弾くことはとてもおすすめです。

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 日も長くなり早咲きの桜もきれいに咲いて、春を感じるこの頃。 「もう年長さんだねぇ」「もう6年生だ …

ずっと応援しています♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 3月は新しい年の始まりで、4月からの新しい生活に向けて気持ちを新たに向かっている人も多い季節です …

no image
ジュース、ゼリーで楽しくリズム練習♪

横浜市都筑区北山田ドルチェピアノ教室のホームページへご訪問ありがとうございます。 気が付くと11月ももうすぐ半ば、冬の寒さを感じる季節になりました。 寒くなると …

no image
ピアノ経験者の生徒さんのレッスンスタートです♪

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご覧いただきありがとうございます。 緊急事態宣言が解除されてご入会いただいた兄妹さんのご紹介で、先日一回目 …