横浜市都筑区北山田のピアノ教室ー一人ひとりに合わせた内容で、楽しく長く続けられます。体験レッスン受付中。

都筑区北山田のピアノ教室 – ドルチェピアノ教室

ピアノの練習をどれくらいすれば譜読みができるようになりますか

   

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です

クラシック曲をピアノで弾くうえで、必ず身につけたいのが譜読みです。

ピアノを中学生、高校生になっても続ける生徒さんはみなさん譜読みが自分でできます。

自分で楽譜通りにピアノを弾けるようようになるにはとても個人差が大きいですが、

ピアノの教材がスムーズに進む生徒さんで、毎日30分くらいの練習で、ブルグミュラー程度の曲を自分で譜読みできるようになるには3年くらいかかります。

毎日30分の練習が理想ですが、よほどピアノが好きでないとなかなか難しいようですね。

教室の生徒さん平均的な練習時間は、毎日15分くらいなので、ブルグミュラーレベルが弾けるようになるのは、5~6年くらいです。

毎日15分の練習を10年くらい続ければ、ショパンのワルツくらいのレベルは弾けるようになるということです。

個人差があるので毎日15分練習を10年続ければ必ずみんながショパンが弾けるというわけではありませんが、練習をすればするほど、譜読みの力が付くというわけです。

練習をすればするほど譜読みができるようになりますが、楽譜を見ながら練習をするというのがとっても大切です。

次回は譜読みができるようなるため方法を書いてみます。

 - 未分類 , ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
ピアノの発表会には○○〇曲がおすすめです!

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページにご訪問いただきありがとうございます。 教室の発表会当日まで、カウントダウンがはじまりました! もう何日しか …

no image
ピアノをどれくらい習えば、ショパンを弾けるようになりますか?

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご訪問いただきありがとうございます。 先日新しく入会された幼稚園の男の子のレッスンの1回目でした。 お母さ …

40分レッスンにしました♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 学年後半の、10月がスタートしました。 10月からレッスンをはじめられる生徒さんもおられ、よいタ …

発表会、無事に終了しました♪

横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページにご訪問ありがとうございます。 先日、教室発表会”小さな音楽会”が無事終了しました。 感染予防のため、例年と …

ピアノのレッスンを長く続けられるレッスンとは♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室ドルチェピアノ教室です。 昨日は月曜日、いつもの通りお休みなくみなさんレッスンに来られました。 月曜日はお休み後、学校が始ま …

no image
音符が読めなくても曲がひく方法♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 好きな曲や憧れの曲が弾きたい、そんな思いを描いて、みなさん日々練習に励まれているのではまいでしょ …

ピアノを習いはじめから本物の音楽を♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です 教室ではピアノを習い始めてすぐに、音楽のBGMや、講師との連弾で、本物の音楽を感じながらピアノを弾 …

先生と連弾したい♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 教室では、生徒さんのリズム感や音楽性を育むため、習い始めから音楽と合わせたり、連弾でアンサンブル …

ピアノを楽しく上手くなるために大切なこと その2♪

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日は発表会のを終えてから、少し久しぶりのレッスン来られた中学生のH ちゃん 「発表会の演奏、と …

ピアノを楽しく上手になるために大切なこと

横浜市都筑区北山田の小さなピアノ教室、ドルチェピアノ教室です。 昨日はレッスンがお休みでしたが出かけずに、家で事務作業をしたり生徒さんの保護者の方とラインでやり …