みんな練習しています♪
2018/04/26
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。
今週のレッスンは、発表会前の最後のレッスンになります。
昨日のレッスンで「先生、1時間毎日練習したよ」と、Aちゃんは嬉しそうに話してくれて、成果を聴かせてくれました。
教室に通っている生徒さんは、みなさん練習をして来られます。
今でこそ、練習をしないでレッスンに来られる生徒さんはいませんが、教室を始めた頃は、家ではほとんどピアノをさわらないでレッスンにこられる生徒さんがいました。
少しでもピアノに向かってもらうために、教材を変えたり、好きな曲や、頑張りカードを用意したり。
それでもなかなかの生徒さんは、おうちでの課題をレッスンの時間にだいたい弾けるように、予習に力をいれました。
そうすることで宿題の課題はすでに譜読みができている状態なので、苦労なく弾くことができるのです。あと、ノートに宿題の内容や練習方法を生徒さん自身で書くことも、練習がしやすいようです。
弾けるようになると、楽しさがわかります。
弾ける楽しさがわかると少しづつ頑張れるようになって、予習がなくても弾ける曲が増えて、自分で譜読みが出来る曲もレベルアップしていきます。
ピアノ楽しく続けるには、やっぱり練習することがとても大切ですね。
関連記事
-
-
中学生の合唱の伴奏の効果♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 毎年合唱コンクールの伴奏にチャレン …
-
-
みんなピアノを練習しています♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 夏休みも終わって、先週から幼稚園や …
-
-
コードを知っていると♪
横浜市都筑区北山田ドルチェピアノ教室です。 受験シーズン真っ只中ですが、受験を3 …
-
-
弾ける曲と、譜読みができる曲♪
幼稚園に通われているAちゃんは、ピアノの演奏を見聞きすと、真似して上手に弾くこと …
-
-
ピティナステップに参加しました。
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 先日、上大岡の”ひまわりの郷”ホー …
-
-
リズム感とテンポ感が自然に身に付きます♪
教室では、導入から初級の生徒さんの教材に、主にピアノランドを使用しています。 ピ …
-
-
楽譜なし・簡単!ピアノのテクニックの練習②強弱偏♪
今日は楽譜なし!簡単!ピアノのテクニックの練習②強弱偏です。
-
-
調律は欠かせません♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室のホームページをご覧くださっ …
-
-
音楽がある日常♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です。 台風19号から1週間が過ぎました。 …
-
-
ピアノを弾くのが楽しい♪
横浜市都筑区北山田のドルチェピアノ教室です♪ 幼稚園に通っているA …
- PREV
- 個人レッスンだからできること♪
- NEXT
- 追い込みでもいいんです♪